※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

生後1週間の女の子が、おっぱいを飲んだ後にグズるので不安です。同じような経験をされた方いますか?

生後1週間の女の子を育てています。
母乳が上手く飲めていないみたいで、搾乳機で絞った母乳やミルクを足しつつ飲ませています。
ある程度量飲んでも、飲み終わった後口を動かしながらしばらくグズります。
手をグーにしてそれを吸ったりもしていて、、

おっぱいをくわえさせると落ち着くのですが、このままこんな感じでグズるのを落ち着かせる感じで合っているのか不安です(´・_・`)
赤ちゃんが同じような方いらっしゃいますか?

コメント

なんちゃん

私も今は完母になりましたが、最初の頃は「ほとんど出てないな〜」と思いながらも、ぐずったら吸わせてましたよ( ˶˙ᵕ˙˶ )ミルクだけでは落ち着かず、ミルク→おしゃぶり的におっぱいって感じでした!母乳育児を目指してらっしゃるかは分かりませんが、出てなくても吸わせることが大切だそうなので、それでいいと思います(*´﹀`*)

  • なつ

    なつ

    同じ方がいらっしゃってとても安心しました😌💕
    完母にこだわってはないのでこのまま頑張っていきたいと思います!
    ありがとうございました(^_^)

    • 11月7日
🌺🌺🌺

生後13日の男の子です!
同じくあまり飲み方が上手ではなく、うちは母乳のみですが、口に手を近づけてグズグズします💦 
特に夜中になると満足感がないのか、一時間位グズる時もあります😢
でも、そのうち寝てるし、またお腹空いたら起きるだろう~と、思ってあまり気にしないようにしてました😂

グズってるときにおっぱいあげてもすぐ目をつむって思い出したかのようにちゅぱちゅぱする程度なのであげるのやめちゃいました(^-^;
私のくわえさせ方も悪いのですが、口を大きく開けてくれない為か、私の乳首が変形してきて(笑)痛いので…
なるべく抱っこであやしてました( >Д<;)

  • なつ

    なつ


    私も咥えさせるのが下手なのか、本人が母乳を直接飲むのが苦手なのか、浅くしか吸ってくれずたまに乳首痛くなります(笑)

    しばらく抱っこでゆらゆらしてみる手もありますね!
    頑張ってみます(^_^)
    ありがとうございました!

    • 11月7日