※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

実姉が産後うつで苦しんでおり、赤ちゃんの世話をすることが難しい状況です。姉の病気に理解を示し、支え続ける中で、再び症状が出てしまいました。姉の不安や心情を考えながら、周囲がサポートしています。

誰にも言えないので吐き出させてください。
同じ月に出産した実姉が産後うつになりました。妊娠中は本当に幸せそうでしたが、産んだその瞬間赤ちゃんが可愛いとは思えなかったと言います。
このこと自体は珍しくないらしく度々聞いたことがあるのですが、入院中から母子同室になると姉が泣いてしまって仕方なく赤ちゃんはナースステーションに預けられ、その繰り返しで退院の日になったそうです。
姉は里帰りしましたがやっぱり家でも赤ちゃんと2人でいることはできなくて、お世話は全て母がしていました。
産院での様子が保健師さんに伝わり、姉と会った結果受診を勧められ、結果うつ病で姉が死について話すようになったため即入院になりました。
母も旦那さんも信じられないというばかりで、父だけが冷静に説明してくれたのを覚えています。
この時赤ちゃんは生後1ヶ月半でした。
皆で話し合った結果、日中は私達夫婦が預かることになりました。と言ってもこんな小さな赤ちゃんを夜連れ出すわけにはいかないので、ほとんど私達夫婦が預かっていました。
姉の子は1ヶ月半、うちの子は1ヶ月。双子ちゃんみたいで最初は正直ものすごく大変でした。
最初は約3ヶ月ほど預かりました。その間赤ちゃんを連れて面会できる日に姉に会いましたが、可愛い。抱っこしたい。と言う日と、あーうーとお喋りする赤ちゃんを見て身体障害者みたい。気持ち悪い。(ご不快な思いをさせてしまいましたら申し訳ありません)と言う日とあり、病気のせいだとわかりつつも辛かったです。
安定してきて、姉も退院して赤ちゃんと旦那さんと暮らしたいと望んだので一時退院などを挟みまずは何日か実家で過ごし、赤ちゃんとの暮らしに慣れる練習をしました。
姉はすごい頑張っていて、私が今まで書いた育児ノートも喜んでくれました。私から我が子のお世話の仕方聞くなんて嫌じゃないかな、と思いましたが姉は一生懸命聞いてくれました。
旦那さんも時短勤務にしたり、母がちょこちょこ様子を見に行ったりして1ヶ月程過ごしたら、
また症状がでてしまいました。今度は双極性障害でした。
結果再びの入院。赤ちゃんはまたうちで我慢してくれました。
また3ヶ月後、退院になりました。
誰にも言ってない正直な気持ちです。
離乳食が始まり、今後の参考になるだろうと全てノートに書いてきました。写真もアルバにしました。生活リズムを全てメモした育児ノートもあります。とりあえず旦那さんに渡しました。
姉からもありがとう、参考になります。と言われました。
しかし姉はそれを見て、離乳食はまた一からやるからいい。生活リズムだってアルバムだって、そこに私がいないじゃない。母親面して。うちの子を取ろうとしてる。と言っていたそうです。
もちろん取る気はありません。母親面したつもりもありません。ただ、もうここまで一緒にいたら我が子と同じくらい可愛いし心配なのは事実です。9ヶ月になる子の順調に進んでいる離乳食を最初からやる意味なんてあるのでしょうか。この発言自体私からしたらまだ治っていないのではと思ってしまいます。
母と旦那さんからは、また症状がでたら嫌だから姉が自分から会いたいと言うまで連絡をとらないよう言われました。
攻撃は母にもきたようで、母も距離を置いています。
幸い旦那さんも旦那さんの会社も理解があるようで、そこだけが救いです。
どうか、あの子が辛い思いをしませんように。と毎日考えてしまいます。。

コメント

もちもちちくわぶ

え、そんなところに赤ちゃん渡したくないですね。
産んだのはお姉さんでも、実質育てたのはゆいゆいさんじゃないですか。
お姉さんがふとした瞬間にお子さんのクビを絞めたら?育児放棄して水分すらとらせないようなことをしたら?想像するだけで怖いです。

  • もちもちちくわぶ

    もちもちちくわぶ


    例えにしても物騒ですが、
    本当に病気の人ってどうするかわからないですよ。
    本人もセーブできないこと、してしまうかもしれないではないですか。

    • 11月7日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    日中は保育園、時短で旦那さんがお迎えに行き、赤ちゃんと2人になる時間は今はほとんど無しにしています。だから安心というわけではないですが…
    でも、本当何があるかわからないですよね。病気じゃなくてもセーブできなくなることもありますし、病気の場合尚更ですよね。。
    ただ姉は今まで赤ちゃんに直接ひどいことをしたことがないんです。だから姉が育てる権利?があるようなんです。

    • 11月7日
しげこ

ゆいゆいさん、すごいです!
ひとりでも大変なのに、ふたりのお世話をしてノートや写真もまとめてなんて!
私、自分の娘のだってそんなに記録残せてません💦
お姉さん、良くなって、お子さんが幸せにすくすくと成長してくれるとよいですね🍀

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    いえいえ💦
    1人だろうが2人だろうがうちに赤ちゃんがいるならお世話するでしょう!を毎日続けていたらあっという間でした。笑
    ありがとうございます😊私もそう願います!

    • 11月7日
み

は?もう勝手にしろってかんじですね😤
読んでいてイライラしてしまいました。

ここまでやってもらって、ここまで育ててもらって、私がいないじゃない?
入院してたのは誰だって話です。
9ヶ月の子だったらもう3回食になる頃なのに最初からやる意味もないです。
赤ちゃんが可哀想すぎます。
そんな人に子供育てられるのか心底心配です。
きっとまだ病気完治されてないと思いますよ。
そのうち思い通りにいかず、手を上げて虐待されるような気がしてなりません。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    完治はない?らしいのでこれで安心!はこの先ないのかもしれないですね…
    ただ双極性障害でも立派に子育てしてる方はたくさんいるという話を病院や保健師さんから聞き、姉なりの立派な子育て=全て(今までも含め)自分でやるになってしまったのかなぁと思います。
    今は赤ちゃんと2人になることはないのですが、ずっとそういうわけにもいかないだろうし、とにかく何もないことを祈ります…

    • 11月7日
エイヤ

ゆいゆいさんも辛いですね。
もう我が子にしたいくらいの気持ちに、私ならなってしまいます。それを母親ではないとわきまえて、かつ、愛情をいっぱい注いで。すごいです。

お子さんの幸せを願います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね。私も何度か自分は子ども2人いると思い込んで、あぁ違う違う!となったこともありました。笑
    でも母親ではないというのはすごくもなんでもないんですよ。
    我が子にしよう、と決めたら姉に返す時自分が悲しくなるから、という理由もあるんです。
    ありがとうございます、私もそう願います😊

    • 11月7日
りり

赤ちゃんはとても可愛いけど、
しんどくてとかなら…
だけど、生まれた瞬間から可愛くない
障害みたいって…
産まれた時から見てて段階踏んで行ってたら、なんとなくでも子供の泣き方や仕草で、お腹すいた。痛い。眠い。ってわかるけど、
途中から、ぽーんと赤ちゃんかえってきても何もわからなすぎて
離乳食作るのもすりつぶしたり
まぁまぁ、大変だし、
食べてくれない。可愛くないって
育児放棄しそうな気がします…
難しいですね😭旦那さんだけでは
仕事もあるし赤ちゃん育てれないですしね😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    今は保育園へ保健師さん、旦那さんもサポートして2人になる時間は無いそうなんですがずっとそうはいかないですもんね。
    それだけは避けたいですが…どうすればいいんでしょうね。難しいです。

    • 11月7日
にわ

気の毒ですが正直今のお姉さんは母親の資格がないと思います。今まで自分のせいで赤ちゃんお世話してもらっておいて、挙げ句の果てに赤ちゃんを取ろうとしているだなんて…病気を完全に治してから出直せと言いたいです。
本当にその赤ちゃんが心配です…

離乳食も一からやり直す意味も分かりません。

ですが、鬱は誰にでも起こりうる病気ですし
明日は我が身ですよね…

他人の私が勝手なこと言えないですが、家族である旦那さん、ゆいゆいさんが出来る範囲でお姉さんの味方になってあげて下さい。
きっと、与り知らぬ所でお姉さんもツライ思いをしているのだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね、誰でもなる可能性はあるんですよね。
    詳しいことはわからないのですが完治はないみたいなので本人と周りがうまく付き合っていくしかないんですよね。
    ただそのリハビリに(適切な言葉ではないですが)赤ちゃんを巻き込むのはやめてほしいのが本音です。
    姉が1番辛いかもしれませんね。不妊治療の結果授かった赤ちゃんで、本当に赤ちゃんとの暮らしを楽しみにしてたので…

    • 11月7日
ぽん

ゆいゆいさんも大変だと思いますが
お姉さんがきちんと完治するまで
預かった方がいいような気がします…
お姉さんの旦那さんは
どう思っているのでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私としてはここまできたら預かることになんの抵抗も違和感もないので預かることは大賛成なんですが、
    本人の希望と周りのサポートが整った今はそれは難しいそうです。
    旦那さんも出来れば家族3人で暮らしていけるように今は皆に助けてもらいながら頑張りたいとのことで、昼間は保育園、お迎えに旦那さんが行き、3人で過ごす現状がベストだと言っていました。

    • 11月7日
  • ぽん

    ぽん


    旦那さんが主夫になって
    お姉さんが働きに出るのは
    厳しいですもんね…
    できればきっと旦那さんも
    家族3人で生活できるのが
    理想だと思いますが
    お姉さん、治るといいですね😭

    • 11月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、、姉の希望が子育てしたいなので、今は勧める勇気がちょっと周りの誰もないですね😀💦
    ありがとうございます😊

    • 11月7日
ちゃむ

病気については分からないのでアドバイスとかではないんですが、、、本当に凄いと思います。尊敬します。生まれたばかりの赤ちゃんを2人も同時にお世話なんて、それこそゆいゆいさんが病気になってもおかしくない状態なのに。心から、お疲れ様です。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    大変ではありましたがすごくはないんですよ!
    赤ちゃんがうちにいたら1人だろうが2人だろうがお世話するでしょ!であっという間にここまできました😂笑
    でも、夫と私の子には迷惑や辛い思いさせちゃったかもですね。それがちょっと辛いです。
    ありがとうございます😊

    • 11月7日
ちょぽ

病気に関してはなんとも言えませんが、この先お姉さんの具合が悪くなったとしても今後ゆいゆいさんがお子さんを預かる事はやめたほうがいいんじゃないかと思いました。
たまに1日2日、程度ならいいのかもしれませんが、お姉さんの状況をこの投稿で見る限り長期の預かりはお姉さんとの関係がこじれるばかりかと…。
長期であれば乳児院等を、ファミサポやシッターをうまく利用していくほうがいいのかなあと思います。
変に近い、親しい関係よりも、全くの他人にサポートしてもらう方がいい方向に郁かもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私も薄々そう思っていました。姉との関係もですし、
    赤ちゃん達が今はわからなくとも色々わかるようになったきた時いい影響ばかりじゃないかもしれないなと思っています。
    ひどいですが、姉や姉の子ももちろん大切ですし、姉の子に至っては我が子同然!とも言い切りたいくらいですが自分の家族を1番に考えるべきなのでで…
    そこらへんももしもの際に対応できるようじっくり考えます。

    • 11月7日
はし

子供を育ててないお姉さんにはゆいゆいさんの大変さは分からないと思います。離乳食の事もなんならまともに育児ができてしかも自分の子供も、同時に難なく育児ができているゆいゆいさんにひねくれた事でも言いたくなるし、育児ができないストレスが当てやすいのはゆいゆいさんやお母さんだろうなと思います。
お姉さんは気の毒ですがこれからどんな育児をされるかわかりませんが、子育てや家族、病気とのバランスを病気が良くなったり悪くなったり繰り返しながら付き合い方を見つけるしかないと思います。

病気の特徴としてターゲットになる人を作りがちです。その人の事は徹底的に言って良い人にはうんといい顔をする。ターゲットになった人は本当にしんどいと思います。
幸い支えになる方が沢山いらっしゃるようなので良かったです。
お姉さんに振り回されず、ゆいゆいさんは凛としていたらいいと思います。

みゆき

ゆいゆいさんは、本当に家族思いだなと感じました。
どうか、ゆいゆいさんも病んでしまわないように愚痴をはける時ははいてくださいね。

病気がお姉さんをそうさせているんですね。お姉さんは、楽しみにしていた赤ちゃんを思うように抱けないのもすごい辛いと思います。
お姉さんの分の愛情も、今お姉さんが与えてあげられない分、我が子のように与えてもいいんじゃないでしょうか。
私も、お姉さんの赤ちゃんがどんな形であれ、愛情いっぱいに育つようお祈りします。

マーちゃん

お姉さんの発言、怖いです。

それなのにお姉さんの子まで見てたとか尊敬です‼︎
今双子をお世話してますが記録もしっかりしてるって簡単にできることではないですもん!

あってはならないですが、完治していないお姉さんと赤ちゃんを生活させるということは最悪の事態もあり得ると考えて皆さんお手伝いされてると思うので見守るしかできないですよね…。