
コメント

しぃたす
私、なかなか妊娠出来ず、不妊治療していました。
いつごろ行ったら良いです!というのは決まり無いですよ( ¨̮ )
ぼー66さんとご主人が病院行ってみるか!となった時がタイミングだと思います。
あんまりご自分で考えて過ぎるのもストレスになりますから…( .. )
初めはきちんと排卵しているかどうかなどの検査から始まるので、気持ちが向いた時に行ってみてもいいかもしれませんね(´∇`)

みみ子
基礎体温をつけているのであれば、生理終わってからが、いいと思います^ ^
-
ぼー66
お返事ありがとうございました(;_;)
基礎体温は今月つけれなかったんですが、先月と先々月はつけてます!- 1月12日
-
みみ子
私の場合大体、3〜4ヶ月の基礎体温を求められる事が多いです。
生理後一週間過ぎていれば、卵が育っているか見てくれました。- 1月12日
-
みみ子
他にも検査は沢山ありますが、まずは排卵がしっかり出来ているかが重要です。
旦那の検査もするのもいいですが、病院によっても違うので、行った時に旦那の検査もしたい事を相談するといいですよ^ ^- 1月12日
-
ぼー66
もう1ヶ月基礎体温つけて、病院いってみようかと思います!
ありがとうございました(;_;)- 1月12日

あっつー
病院はいつでもいいと思います(*^^*)私も今検査に通い始めたところです(^^)/
生理中にする検査もあるので❣
うちは今のところの精子に問題ありです!
-
ぼー66
お返事ありがとうございました(;_;)
妊活はじめてどのくらいでいかれたんですか?(;_;)
最初から旦那さんといきましたか?(;_;)- 1月12日

あっつー
妊活初めて10ヶ月くらいで行きました!(^^)/
最初は1人で行きました!旦那さんの精子も調べたほうがいいと思い、予約して一緒に行きました(・∀・)
-
ぼー66
1年たってなくても、診察うけれるものなんですね(^o^)
わたしもまず来月一人でいってみようかとおもいます。
ありがとうございました(;_;)- 1月13日
ぼー66
お返事ありがとうございました(;_;)
今排卵を狙いはじめてから3周期なんですが、もう病院にいっても診察してもらえるものなのでしょうか?(;_;)
しぃたす
基礎体温をある程度つけているのであれば、診察してくれると思いますよ(´∇`)
1回行ってみてもいいかもですね( ¨̮ )
ぼー66
そうなんですね!
来月でも一人で一回いってみようかと思います。
ありがとうございました(;_;)