
近所で毎週平日1日だけ演説する男性に悩んでいます。眠れない日が続き、耳栓も効果が薄い。警察に相談しても大丈夫でしょうか?
演説の騒音に悩んでいます💦
毎週平日のうちの不定期1日だけなのですが、7時半から8時半まで近所で演説をしている男性がいます。
時間的には通勤時間なので、一般的には迷惑でないのかな?とか1日だけなら…と思っていましたが、うちは交代勤務なので毎週だとまた眠れない日か…と辛くなってきました😭
耳栓を買って見たものの、寝ている間に取れてしまったり、逆に目覚ましに気付かなかったりして使わなくなってしまいました😅
妊娠してから眠りが浅くなったのもありキツイのですが、警察には取り合ってもらえるのでしょうか?
週1度くらい我慢しろとか妊婦様とか思われそうで怖いです😥
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

A
演説車は市に申請してるものなので
法的にさばくことも難しいと思いますね。8-20までの間は許可されてるので仕方ないのかなと思います

どみちゃん♡
警察か役所に言ったら良いと思いますよー💦💦
一般的には起きてる時間でも、中には夜勤等の人もいますもんね😢
選挙期間中とかも最悪ですよねー!
子供がやっと寝たと思ったら、街宣車の声で起きたりとか😫
仕方がないと分かっててもイラつきます😭😭
-
はじめてのママリ🔰
子どもが産まれて寝かしつけた所に演説で起こされたら、と思うと既に憂鬱です😥
しかもこだまのように反響していて、結局おじさんが何を語っているかもよく分からないです💦- 11月7日
はじめてのママリ🔰
演説車は申請が必要なんですね。
見たところ人間だけなのですが、こちらも許可は必要なのでしょうか?
朝の7時半からなので、30分だけは申し立て出来るのでしょうか😣
質問ばかりでごめんなさい🙇