子供が辛そうで、24時間付き添いが疲れています。家に帰りたいけど、子供の状況が心配でストレスがたまっています。夜間は自分の体調管理も考えながら家で寝たいけど、一人になるのが可哀想で悩んでいます。
家に帰りたい
一番下の子が辛いの分かってるし、上の子にも寂しいおもいさせてるけど
24時間付き添いでずーーっといるのやっぱりきつい。
中々おっぱい咥えてくれないし…
一日中一人で話し相手も居ないし、ずっと携帯いじってるだけだし…
母親なのに、こんな事言ってたらダメだよね……。。
昨日は一時帰宅して、私は久しぶりに家で寝れたから良かったんだけど…。
心無しか母乳の出も悪い気がするし…
下の子中々酸素が外れなくて、退院見込みつかないし。。
いつか退院出来るけど終わりが見えなくてストレス凄い……。
昼間は付きっきりで、夜間は家に帰ってちゃんと寝た方が自分の体調管理になるかな…。
でも夜間一人は可哀想かな。。
しっかりしなきゃいけないのに。
どうしたらいいんだ。。。。
まとまりなくてすみません。。。
厳しいご意見は御遠慮ください…。この時間帯だからなのか、心身共にクタクタなので…😞😞😞
- ぽんでりんぐ(7歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
下のお子様のお加減いかがですか??
優しいお母さんの気持ち、きっとつたわっているとおもいます😥
ぽんでりんぐさんが体や心をこわしてしまわれたらきっとお嬢さんお二人とも悲しいはず!
病院のスタッフさんにおまかせしてすこしエネルギーチャージも、いいかもしれないですよ😌
お子様二人で入院と、私の経験していないしんどさをかかえつつ頑張っておられて本当に尊敬します!
ママリなどで、吐き出すことで少しでも気持ちが楽になりますように🐻
ぽんでりんぐ
遅くなりました。コメントありがとうございます😭😭
今夜酸素使わずに行ければ、早ければ明日にでも退院出来るそうです😩😩
まだ安心出来ませんが、終わりが見えてきました😂
なのでこのまま実家に帰らず今日は下の子に付き添おうと思います…🤣🤣🤣
頑張ろーう!!😵😵😵😵