

エイヤ
妹がついて来てくれました!
臨月でしたがついて来て!っていうよりついてく!って感じで笑
べつに一人でも大丈夫でしたよ☺️

はらぺーにょ
二人とも一人で行きました。
特に付いてきて欲しかったと思うことは無かったです💦
おばあちゃんやパパも一緒に来てもらっている人もいましたよ♪
でも、ほとんどがママかパパのどちらが一人(圧倒的にママが多いですが)でした。

ぽぽりん
私は妊娠中ということもあり、動き回る娘だとハードなので旦那さんがメインで連れて行ってくれる予定です。
きっとよく思わない方もいるかもしれませんが、そんな他人の目は関係ないと思います。
育児するのは母親だけじゃないし、父親かもしれないし、他の協力者かもしれないし。
私は逆にお母さんひとりで大変だなぁ、と思ってしまうくらいなので
(それがダメということではなくて、大変だよなぁという共感というか…
気にせず堂々と行けばいいと思いますよ!

退会ユーザー
昨日1歳半検診でした!
小児科で検診で、旦那も母も仕事なので私だけで行きました😌
小児科入った瞬間泣いて暴れる息子をあやすのは大変でしたが、いても特に何も変わらなかったかな...と思います🤔

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
私の自治体は市役所でなく小児科での検診なので、予約制なのもあり1人で行きましたよ!
でも市役所とかだと長時間掛かるみたいなので、歩き回る子ども追いかけ回して大変ですね(>_<)

あいうえお
1人で連れて行きました。
見た目にわからない事情なんて他の人にはわからないから、狭い会場に付き添いがいると、なんだかなーと思われても仕方ないかと。ママが妊婦さん、怪我をしている、外国の方で言葉が通じない、などのパッと見わかる理由があるなら問題ないとは思いますが…

なつ
一人でも十分でした😊
でも付き添いいる人は人手があって単純に羨ましいな〜と思って見てました🍀

退会ユーザー
仕事の都合で私が間に合わず、逆に旦那だけだと検診の途中で仕事行かないといけなくなるかもしれないというので結果的に旦那も一緒にでしたが、夫婦で来てるなんてうちだけでした(*_*)
いつも1人で連れてってるので付き添ってもらってよかったって思うことは特にないです(^^;
1歳半だとどうやって子どもと関われば長時間でもなんとか間を持たせれるかなど十分わかるはずですし、健診ついてきてもらわないといけないくらいだと、普段自分だけで子ども見ないといけない時間どうしてるの?ってところでそう思う人もいるとは思いますね(^^;

ままり
私は1人で行くつもりですが、二人目がもうすぐ生まれるママ友は上の子の一歳半検診の頃には下の子が産まれてるだろうから(生後1~2ヶ月ぐらいかな)旦那さんかお母さんに下の子のお守り役として付いてきてもらうって言ってましたよ。
二人目以上になると大変でしょうね😞

ママリ
1人でしたがうちは何か事情があるわけでもなかったので特に誰かいてほしかったって思う場面はなかったです🤔
パパとか一緒の人も2人くらいいましたよ✨✨

退会ユーザー
ママ友と行きました!
1歳半検診の
タイミングが同じだったので(*^^*)
中には、旦那さんが付き添いで
来てる方、いましたよ🌼
でも、一人で連れていくので
十分かと思います!

T3mam
私の地域では1歳半は保健センターでの集団受診なのでぶっちゃけ。。子供1人に対して大人だけが増えると邪魔でした。。。

⋆*✩3児mama✩⋆*
平日で旦那は仕事だったので1人で連れて行かざるを得なかったので1人で行きました😭💡
親とかも近くに住んでないし…💦
結構長い時間だから愚図らないかハラハラでしたが案外大丈夫でした☺️
旦那さんと来てる方も2組くらいいましたが別に偏見はなかったですね。
いいな~何かと助かるよね~くらいにしか思わないです😊

miku
旦那と行きました!
2人目妊娠中で追いかけ回すのが大変そうだったので付いてきてもらいました。だいたいはママ一人で連れてきてました😊
私は旦那いて良かったです!アンケートに書かないといけないのもあって、服脱がせたりとバタバタだったので2人だと楽でした🙌🏻
大人しい子とかなら1人でもいいかもですが、1歳半検診は結構みんな泣いてて周りのママさんたちも大変そうでした💦

ざくろ
息子が全くジッとしてないので妊娠中でお腹が結構張って息子を追いかけるのが大変そうだったので夫が一緒に来てくれました。
ほとんどの方がお母さん1人でしたが、数組旦那さんやおばあちゃんときてました。誰かが一緒に来てる人は双子ちゃんだったり兄弟も一緒に連れて来てる人が多かったです。
待機場所がそんなに広くなかったのでお母さんと子供だけの方が場所取りしやすそうでした😅
私の場合、思った通り息子は動き回っていたし、時間は2時間近くかかったので夫がいなかったら本当に大変だったと思います💦

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
旦那と行きます。
まだ歩けない息子と1人で行くのが大変なのと、2人目妊娠中で体調が万全ではないので。

はじめてのママリ🔰
夫と行きましたよ!
うちの夫は夜勤なので昼間は家にいるし、
家で一人で待っていても暇ですから
検診なんかは基本的にいつも一緒です😊
流れ作業でどんどん進んでいくし
ブロックがあるキッズコーナーもあるので
いなくても平気でしたが、
荷物を持ってもらえたので楽でした😁
25人くらいの子がいましたが
パパさんも一緒の方は5~6人いましたよ💡

しましま
夫と行きました。妊娠中で助かりまし
た。1人じゃ絶対無理!なんてことはないですが 、夫がたまたま一緒に行ける日でしたので。
夫婦で、だけでなく、祖父母さんもいましたよ。
コメント