※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M a m a
子育て・グッズ

未婚シングルマザーです。子供が半年〜1歳になる頃に実家を出たいです。シングルマザーの方、相談に乗ってください。

未婚シングルマザーです。
今は実家で母の扶養に入ってパートで働いています。
5月が予定日なのですが、子供が半年〜1歳になるくらいに実家を出ようと思っています。
シングルマザーで実家出て生活されている方、いろいろ相談に乗ってください!

コメント

deleted user

シングルマザーで実家とは別で
住んでます◟̆◞̆

頑張ってくださいね🎶

  • M a m a

    M a m a

    ご返信ありがとうございます!
    質問攻めいきます!(笑)
    まず保険
    健康保険ですか?国民保険ですか?

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    社保です😊

    • 11月7日
  • M a m a

    M a m a

    そうなんですね!
    国民保険が年収によって割り出されるとかで、
    お母さんの知り合いだと5000円くらいだって言ってたので
    どっちがいいのか悩んでて、
    はじめからフルタイムで働けるわけじゃないと思うからどうしようかなあって感じです(笑)

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    前は、国保で
    月3500円とかでしたよ◟̆◞̆

    その時々でお得な方を選んでおくといいと思います◟́◞̀

    • 11月7日
  • M a m a

    M a m a

    働き始めると社保強制ですか?
    昔働いてたところだと1万以上は引かれてた気がして、、、

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    強制じゃなかったですが
    もし怪我とかで働けない期間がでたら

    少しは保証されるので入りました◟̆◞̆

    • 11月7日
  • M a m a

    M a m a

    なるほど、、、
    国保の場合子供を扶養に入れたらどれくらいプラスになりますか?

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    どうでしょう🤔💭

    入れなかったことがないので
    わからないです😫😫

    • 11月7日
  • M a m a

    M a m a

    すいません(・・;)

    二人暮らしだと最低どれくらい月使いますか?

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    家賃などにもよるだろうし
    固定出費(携帯や光熱費)でも
    かなり差が出ちゃいますね😥


    うちは、家賃と光熱費だけで
    10万前後します!
    (冬はガス代がかなり高いですプロパンなので)


    うちは、全てを込み込みにして
    最低でも17万かかります😂

    • 11月7日
  • M a m a

    M a m a

    ありがとうございます!

    ひとり親世帯の手当はどうゆうものが貰えてますか??

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    扶養手当、育成手当ですね💪❤

    あとは、片親関係なく貰える
    児童手当ですね🙌💕

    • 11月8日
  • M a m a

    M a m a

    育成手当、初めて聞きました!
    地域によって違うんですかね??

    お子さん保育園に通われてますか?

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    自治体によって、あるところと
    ないところがあるようですね◟́◞̀

    保育園行ってますよ💪❤

    • 11月8日
  • M a m a

    M a m a

    保活どうしてました?

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    どうしてましたとは?😫

    • 11月8日
  • M a m a

    M a m a

    アバウトですいません( ; ; )
    シングルマザーでも求職中じゃ難しいって聞いたので💦

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    確かに厳しいです😫

    1年待機してました。

    でも、運良く一年後に
    入園できました🙌💕(求職中で)

    • 11月8日
  • M a m a

    M a m a

    やっぱりそうですよね( ; ; )
    0歳入園だと受かりやすいって聞いてそれ狙ってるんですけど、
    託児所とかも考えないとなあって思ってて💦
    調べたら4万くらいするし、痛い出費です( ; ; )

    • 11月8日