※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダッフィー大好き
ココロ・悩み

3歳の娘が喘息で咳が酷い😭睡眠中が酷い😭変わってあげたい😭毎日どうしたらいいかわからない😭

3歳の娘が喘息で咳が酷い😭
睡眠中が酷い😭
変わってあげたい😭
毎日どうしたらいいかわからない😭

コメント

りれしゅママ

喘息みてるの辛いですよね(>_<)
うちの下の子も喘息で、風邪ひいてから3週間程ゼィゼィが治まらず💦
あまりに辛そうなら吸入だけでも病院連れていってあげるといいと思いますよ😊

  • ダッフィー大好き

    ダッフィー大好き

    2歳頃から喘息と診断されていましたがそこまで酷くなかったのですが💦
    一度風邪引いて治りまた風邪を引いたと思ったら喘息ってまた言われて始めて吸入したんですが苦しそうで😭
    りれしゅママさんのお子さんは、吸入器購入していますか?

    • 11月7日
  • りれしゅママ

    りれしゅママ

    予防の薬としてオノンの粉薬と噴霧タイプの吸入を処方され毎日してます😊
    喘息でて辛そうな時は病院で吸入してもらうと一時的でも楽そうです✨
    酷くなる時が多いと自宅用の吸入器購入を勧められるんだろうなって思ってます💦

    • 11月7日
  • ダッフィー大好き

    ダッフィー大好き

    同じですね😊
    うちの子もオノンの粉薬飲んでます。
    落ち着いて咳が出ないときは、飲ませてないんですが心配なので常に家に置いています。

    • 11月7日
  • りれしゅママ

    りれしゅママ

    うちの子は、オノンは落ち着いていても予防薬なので必ず毎日飲ませて下さいって医者に言われて飲んでます💦
    毎日飲まなくていいなら軽い喘息なんですかね??

    • 11月8日
  • ダッフィー大好き

    ダッフィー大好き

    そうなんですね。
    うちの子は、季節の変わり目冬とかになると咳が酷くなりますがそのほかの季節は、大丈夫です。

    • 11月8日
こころ

辛いですよね。
私自身が2歳の時から重度の小児ぜんそくで毎週のように苦しんでいました。
小児ぜんそくは、病院で吸入をしない限りは楽にはならないので、いつも夜中に救急病院に連れて行ってもらい、吸入したり点滴したりして落ち着いていました。
途中からは病院で紹介してもらって自宅用の吸入器を購入し、それで随分と通院は減りました。
応急処置としては、背中の辺りから上を少し高くして軌道を確保してもらうこと。
(座椅子などが楽でした)
ポカリを飲ませてもらって、とにかく痰をいっぱい出すこと。
これが唯一、少しでも楽になる方法だったかなと思います。

  • ダッフィー大好き

    ダッフィー大好き

    辛そうでみてられないです😭
    こころさんも子供頃咳とか酷かったんですか?今、現在は、喘息どうですか?

    • 11月7日