
1歳の息子の食事会で、餅踏みを考え中。餅屋に名入れはないが、友達は名前入りの餅を見かける。皆さんはどこで名入れを頼んでいるか迷っている。選び取りの物も教えてほしい。
今月末で1歳になる息子がおり、祖父母を呼んで食事会をします!🍂そこで選び取りと餅踏みをするのですが、
和菓子屋さんや餅屋さんに餅と草鞋の問い合わせをしても🍀餅に名入れはしてないそうです🤨友達とかのSNS見てると餅に名入れしてる人もいて、、、名前入ってた方が記念になるかなーと思いつつ、餅屋さん曰く『自分の名前を踏むことになるから名入れはしないのが本当』と。😣
だから迷ってます😩名入れするにしろ皆さんどこに頼んでるんですか?
あと選び取りの物どんなものしましたか?😊🍁
福岡県久留米市に住んでます🎶
- メロディ~♫♪(1歳6ヶ月, 7歳)
コメント

KHT
百貨店で一升餅のセット取り扱いありますよ。

はじめてのママリ
楽天で頼みました😄
名前入れてくれましたよ~!
-
メロディ~♫♪
草鞋とセット探してみたんですが無くて😢そういうセットありましたか?
- 11月6日
-
はじめてのママリ
セット売りもしてますよ♪
- 11月6日
-
メロディ~♫♪
そうなんですね!探しきれませんでした😭
- 11月6日
-
はじめてのママリ
『一升餅 わらじ』で検索したら出てくると思いますよ😄
- 11月6日
-
メロディ~♫♪
平仮名でわらじだったんですね!草鞋と入れてました😩💦ありがとうございます!
- 11月6日

らて
久留米市も広くて…どこをおすすめしたらいいかわかりませんが、私は荒木にあるお餅やさんで頼みました。出来たてて柔らかかったです。名前はいれませんでしたがおいしいお餅だったので親戚にも喜んでもらえました。
選び取りはネットのやつをコピーして牛乳パックに貼り付けてカードにしました☺️おにぎりやえんぴつ、ものさしなど定番の5種類くらいにしましたよ
-
メロディ~♫♪
私も荒木の餅屋さんに頼もうかと考えてました!(名入れしないなら)😊
中園商店さんですか?🎶
できたてのお餅が美味しいですよねやっぱり😭- 11月6日
-
らて
そうです!!あそこ名前入れできませんもんね…ちなみに出来たてのお餅は花柄のフィルムに包まれてはいたんですけど受け取りに行った時、ポップコーンのダンボールにいれてくださいました笑祝いの席にこれで持っていくのも…とおもいましたが大きさもあるし仕方なくダンボールのまま持っていきました笑
ネットであるお餅は名前入れはできるけどかたくて息子も歩きにくいだろうっていうのと、親戚の分切り分けるの大変なんじゃないかとおもいお餅やさんのにしましたよ~- 11月6日
-
メロディ~♫♪
そうなんですね笑😅
餅って長方形なんですか?電話で聞いたらそういう風に言われて…一升餅って丸いのをイメージしてました💦- 11月6日
-
らて
長方形でした!私も餅踏みじゃなく背負ったりする(どこかの地方)なら丸のイメージでした~お餅の大きさもよくわからなかったので配る軒数をお店に伝えてつくっていただきましたよ~
- 11月7日
-
メロディ~♫♪
ありがとうございます😊
検討してみます(*¨*)🍀- 11月7日

Mama
北九州ですが、石村萬盛堂で頼みました!餅踏みしたもちは、みんなで分けて食べるので、食べることも考えて、ネットよりもそれなりのところの物にしました😄
選び取りはネットで見ると出てきますよ!それぞれに意味があるので✨
うちは、それプラス女の子なので、それっぽいものを足しました!
-
メロディ~♫♪
ネットで石村萬盛堂があったので、ネットより店舗に行った方が良いかなと思ってたところでした😊
選び取り色々ありすぎて候補が沢山ありすぎるので5〜7個くらいに絞りたいと思います😭😄🎶- 11月8日
-
Mama
お餅も美味しいですし、わらじも一緒に1000円で買えます!
ネットのものよりは、包装もしっかりしてあっていいですよ😄✨- 11月8日
メロディ~♫♪
一升餅セットは近くの餅屋さんにあるのですが、名入れしてくれるところが無いんです😭💦
KHT
百貨店で名前入れしてくれると言う意味でした。
説明不足失礼致しました。
メロディ~♫♪
そうなんですね🙂ありがとうございます!近くに百貨店あるので聞いてみます🎶