
コメント

🍓
先生に勧められたものです😊
細かく切って傷に対して垂直に貼ってください🙂
服帯は邪魔で私はすぐ取りました(笑)😅

kst
3Mのマイクロポアテープ、もしくはちょっと高めの3M ネクスケア ステリストリップです。貼り方はネットで調べてみると良いですよ。
ただあまり多く置いてないので、ドラックストアよりも皮膚科が近くにある調剤薬局で聞いてみると販売してくれます。
テープと腹帯は半年とか出来る限り長く使っていた方が傷が残りにくいようです。
ちなみに、お風呂ですが、術後3日目とかに何も貼らずにシャワー浴びても痛くなかったですよ。私も怖くて、傷が沁みないか先生に聞いてました笑
お大事にしてくださいね。
-
みるく
コメントありがとうございます📝
詳しく教えていただき嬉しいです😫
kstさんは、お風呂のときはテープを貼らずに、お風呂上がりにテープを貼って、腹帯してましたか?😫
術後3日で皮膚ってくっつくんですね、、
お風呂怖いです、、💦- 11月6日

ぴょにーG
私も帝王切開で出産しました!
とくにお風呂で何も保護せず入りましたが痛くなかったです!
ただ私も流石に最初の1回だけ抵抗を感じたのでたっぷりの泡でこすらず優しく撫でる感じで洗いました!
あとはすっかり切ったのを忘れて洗いましたがほんと痛くないです!
腹帯は一週間検診(傷口経過観察)の時までしてました😊
-
みるく
コメントありがとうございます📝
意外と痛くないものなんですね、、
私もこすらずに泡で優しく洗います😫
腹帯は、私もしばらくは付けようと思います😫✨- 11月6日

kst
テープは一度貼ったら、テープの角が剥がれかかってくるまでずっと貼りっぱなしです。持つなら一週間とかです。なので、もちろんお風呂の時も貼ったままです。途中、化膿したりしたらすぐに皮膚科に行った方がいいです。化膿するとその部分だけ跡に残りやすいです。
テープと腹帯でとにかく傷口を広がらないように固定するのがポイントのようです。
お風呂、ほんと怖いですよね。シャワーで徐々に試してみると良いかもしれません。痛くないですよ!
傷口も綺麗に治るといいですね🙂
-
みるく
なるほどです✨ちなみにそのテープを剥がすときは痛くはないですか?😫
質問ばかりすみません💦
化膿は怖いですね、、気を付けます!- 11月6日
-
kst
化膿していなければ全く痛くないですよ!
- 11月6日
-
みるく
そうなのですね😳!
とりあえず貼り方を調べてみます😊✨
ありがとうございます✨- 11月6日
-
kst
こちらが参考になると思います。
- 11月6日
-
みるく
とっても分かりやすいです!丁寧な病院ですね😭✨こちら参考にさせていただきます🎵ありがとうございます✨
- 11月6日
みるく
コメントありがとうございます📝
写真まで載せていただき助かります😫
こちらは、お風呂で取れたりしましたか?
ズボンとかも履く勇気ありません😫
🍓
しばらくは取れないです😃 取れたらまた張り替えます。半年間くらい貼ってました。貼った方がケロイドになりにくいと言われて😅
私、しばらくは股上深めのマタニティパンツ履いてましたよ😂 傷を覆ってくれるので👌
みるく
私も半年くらいは貼ろうと思います!😭
同じく、しばらくはマタニティウェアに頼る事になりそうです😢💧
M3ネクスケア、薬局で買ってみます!
ありがとうございます😊♥️