
妊娠前は頭痛があり、出産後再び頭痛が。授乳中に飲める頭痛薬を教えてください。市販薬でしのげるか悩んでいます。
妊娠前はほとんど毎日頭痛があり、仕事が日常生活に支障が出るときは市販のイブを飲んでいました(月10回前後)。妊娠が分かってから薬を飲まないと居られないほどの頭痛が無くなり、イブを飲むことも無かったのですが、出産後再び頭痛が日常的に起こるように………。
現在出産16日目。授乳中に飲める頭痛薬、飲んでいる頭痛薬がありましたら教えて下さい。次回病院へ行く際に聞くつもりですが、それまでを市販薬でしのげないかと思っています。
ノーシン、イブ、ロキソニン、漢方薬、その他のお薬など授乳中に飲んだことがある、医者から飲んで良いと言われたなどアドバイスください!
- chi.(6歳)

退会ユーザー
タイレノールという市販の頭痛薬飲んでます😊
よく医者で処方されるカロナールの市販版だと言われています!
お医者さんで言われたわけじゃないのですが、タイレノール検索かけてみてください🙆♀️

noname
皆さんおっしゃられてる、これを、先日薬局に行った際にいわれましたが、やはり、自己責任なので、心配なら病院で聞いてからの購入を進めますといわれました!

ゴールディ🎀
私は授乳期の頭痛薬はタイレノール飲んでいました!

さ
私も頭痛持ちです😢妊娠中なくなって嬉しかったのですが、産後同じく復活しました😭
授乳中、タイレノールは比較的大丈夫と薬剤師さんから聞いて、タイレノールを飲んでました💡

退会ユーザー
私もです。
もともと偏頭痛持ちで、ロキソニン飲んだりロキソニンで効かない時は片頭痛治療薬としてスマトリプタン飲んでました。
妊娠時期はchi.さんと同じく頭痛起こらず、産後からまた始まりました( i _ i )頭痛辛いですよね☆
お天気頭痛もあるので悪天候が続くと地獄です(苦笑)
授乳中でも大丈夫って出されたのはロキソニンでした。
病院から処方されたものがなくなり、ドラッグストアで薬剤師さんに聞いたところ 授乳中でもロキソニン大丈夫だと言われて。
ただ気になる方は薬を飲んだら2〜3時間空けられる人もいるって聞いたことがありますよ( ˊᵕˋ )

あやか
私は出産後、お股が痛くてロキソニン処方されてましたよ✨なのでロキソニン大丈夫だと思います‼️
退院指導の時に聞いた話しだと。精神病の薬意外は授乳にほとんど影響ないそうです‼️
病院に電話して聞いたら教えてくれますよ‼️
コメント