
コメント

はるいろ
同じく1歳3ヶ月の女の子ママです!
うちもやめられないです💦
外だと大丈夫だけど、家だとぱいぱい星人で、もちろんお昼寝も夜も飲みながら寝ます
。
わたしもここまできたら自然に卒乳をと考えています(^O^;)
思わず似たような感じだったのでコメントしましたー💦💦

退会ユーザー
夜間断乳は10ヶ月の頃で、日中は、いくらでもどうぞって感じでしたが、1歳2ヶ月の頃に卒乳しました^_^
-
あおい
夜間断乳だけでも0歳の時にしておけばよかったと、今更ですが思います😅
- 11月7日

あーぴっ🌼
おっぱいは9ヶ月、ミルクは1歳3ヶ月頃卒乳しました😊
離乳食を機に完ミに移行させて3回食になって試しに母乳あげずにミルクあげてみたら欲しがらなかったのでそのままやめてしまいました😂ミルクもたまたま丸1日あげなかった日がありそこからあげるのやめちゃいました😂😂😂
-
あおい
なるほどー✨そういうやり方もあるんですね!自然に卒乳できて羨ましいです☺️
- 11月7日

ゆんた
2歳2ヶ月で自然卒乳しましたよ😊💓
卒乳までひたすら添い乳して寝ながら飲んでました🤣
-
あおい
そうなってくれると嬉しいです☺️
うちも添い乳してます!添い乳してても自然に卒乳できることもあるんですね💓- 11月7日

はるな
11ヶ月で卒乳しました。
離乳食をよく食べる子で、おっぱいは特に欲しがりもしなかったのでそのまま辞めれました。
-
あおい
自然に辞めれて羨ましいです☺️しかも11ヶ月で!!!すごいです✨
- 11月7日

退会ユーザー
1歳8ヶ月で断乳しました。
それまでずーっと添い乳で、夜中も何回か起きてました😅
仕事が始まってしんどいのと、友人の結婚式が夜にあって、それに何の心配も無く行くために断乳しちゃいました。
1日10回くらい飲むおっぱい星人でしたが、2ヶ月くらいしたらもうすっかり忘れてました。
-
あおい
うちも夜中何回も起きてます😭
夜間だけでも断乳した方が自分も楽ですよね☺️わかってるのに大変そうでなかなか踏み切れず…😭💦- 11月7日

はっち☆
上の子は1歳半、下の子は1歳3ヶ月で断乳しました。
どっちも寝る時にはおっぱいだったんですが、下の子の方が泣いたりして大変でしたが割と二人共すんなりでした😃
3日もすればケロッと忘れて寝てます笑
-
あおい
夜間だけでも断乳しようかなーとこの3ヶ月くらいずっと悩んでます😅💦笑
その3日間が大変そうでなかなか踏み切れずにいます😅💦- 11月7日
あおい
まったく同じで安心しました☺️
もし卒乳できなかったら、大きくなってからの断乳は大変そうだなと思ってしまって💦
自然にだんだん忘れていってくれるといいですよね☺️