※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪‪❤︎‬
子育て・グッズ

幼稚園のプレって2歳から行くべき?妊娠中でも大丈夫?希望の園に問い合わせがいいですか?

よくわからないので教えて下さい!

幼稚園のプレって行った方がいいんでしょうか?🤔
2歳になってから行けるんですよね?
その頃、妊娠中でお腹大きいんですがそれでも行って大丈夫ですか?
まずは希望する園に問い合わせた方がいいですよね?

コメント

トーマス

うちの長男がプレに行ってます。
妊婦さん、たくさんいます!!

  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    プレはいつから行き始めましたか?😊
    やはりプレ行くと優先的に幼稚園に入れるんでしょうか?✨

    • 11月6日
  • トーマス

    トーマス

    うちは4月募集の、5月スタートでした!
    プレに入ってるからといって、優先的に入れてくれるシステムはありませんでしたので、早朝から願書は並びました!
    その辺は幼稚園によって違うみたいなので支援センターに通いまくって色んなお母さんからお話をうかがいました💦

    • 11月6日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    そうなんですね(ºㅁº)!!
    詳しくありがとうございます😊

    • 11月6日
ままり

地域にもよるかと思いますが、プレに入らないと年少で入るのが大変な幼稚園もあります。(優先入園があり、プレと兄弟枠でほぼ埋まってしまう幼稚園もあります。)
プレに入ったらほぼそのまま年少で入園することが条件の幼稚園もあります。
なので、どんな幼稚園に通わせたいかを考える必要もあるかと思います。

うちはたくさん見学しましたが、結局年少から通わせたい幼稚園はプレがなく、年少以降通わせるつもりのない幼稚園のプレに入れる必要はないとの結論に至り、プレは見送ることにしました。

来年4月からプレの学年ですか?
プレの出願も今月という幼稚園が多いので、早めに問い合わせてみたほうがいいと思います。

  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    なるほど!
    人気がある所だと厳しそうですね💦

    来年の2月に2歳になるのでそれからの申し込みではなく、もう申し込みが必要なんでしょうか?💦

    • 11月6日
  • ままり

    ままり

    ほとんどのプレは4月に一斉に始まるので、もう申し込みをする必要があります。
    プレはどこも結構人気があるので、抽選になることもありますよ💦

    • 11月6日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    そうなんですね(ºㅁº)!!
    申し込みは園に連絡するんでしょうか?それとも市役所に書類があるんですか?💦

    • 11月6日
まーたママ

春から娘がプレに通ってます!
私のクラスは妊婦は私だけですが、次のクラスには妊婦さんいましたよ。

幼稚園によっては、プレに通っている子が優先的に入園できたりなどもあるようです。

実際に幼稚園の様子が見られるので、候補の幼稚園のプレに通ってみました。

  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    ちなみにプレは2歳になってからすぐ行った方がいいんでしょうか?😳💦

    娘さんはどんな様子ですか?✨

    • 11月6日
  • まーたママ

    まーたママ

    幼稚園によると思いますが、娘の幼稚園は4月から始まりました。
    人数に空きがあれば途中でも入れるそうですが、1つの幼稚園はキャンセル待ちでした。

    娘は同年代の子と遊ぶのが苦手だったのですが、お友達とやりとりできるようになりました。

    主人と実母以外には預けたことがないので、いきなりの幼稚園は不安でしたが、先月の母子別の活動は泣かずにできたようで、成長を感じてます。

    • 11月6日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    そうなんですね!
    申し込みはどのようにするんでしょうか?:(´◦ω◦`):

    • 11月6日
  • まーたママ

    まーたママ

    私は行きたい幼稚園をネットで調べて、直接電話で問い合わせしました!

    この時期が入園の申し込みなので、同時にプレの申し込みをしている幼稚園もあるみたいです。

    人気の幼稚園はプレも人気なので、早めに問い合わせてみてもいいかもしれません。

    • 11月6日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    明日電話してみようと思います!
    子供はまだ1歳8ヶ月で2歳になってませんが来年の4月からのプレ申し込みという形でいいんでしょうか?🤔💦

    あとまーたママさんも妊娠中ですよね!今妊娠5周目なんですが出産や新生児育児などの間のプレ参加はどうしたらいいんでしょうか?😔💦
    料金は支払い参加は出来ないって感じですかね?
    それとも旦那さんが連れて行ったりしますか?

    何度も質問すいません・゚・(。>д<。)・゚・

    • 11月6日
  • まーたママ

    まーたママ

    4月の時点で2歳になっていれば申し込めるはずです。
    開始時期や申し込み時期は幼稚園によると思うので、そのあたりも問い合わせされるのが一番かと思います。

    今回は主人の単身赴任や、切迫早産での早めの里帰りなど、いろいろな事情が重なり、今は実母に連れて行ってもらってます。
    産後もしばらくは実母にお願いする予定です。

    入園予定の幼稚園は、毎回参加費を払うので、欠席してもお金はかかりません。
    候補だった幼稚園は、最初に入会費を払ったので、休んだ分は無駄になってしまいます。

    この時期からは、入園予定者だけのプレになるそうです。

    • 11月6日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    詳しくありがとうございました(〃・д・) -д-))ペコリン

    • 11月7日
さくら

うちの息子も来年プレです。
行かせたい幼稚園がプレ&在園児兄弟の優先でほぼ定員になってしまうので、
プレはほぼ必須なので入れます。
ちなみにプレに優先で入れる1歳コースに在籍していて、プレは来年4月から開始です。

地域や幼稚園によると思いますが、
うちの近所の幼稚園のプレは11月頭から申し込み開始ばかりです。

上の子もプレから入園でしたが、
幼稚園の雰囲気や先生に慣れたり、
お歌や遊び、制作など、親と離れて集団生活への一歩で通わせて良かったかなと。
うちは幼稚園の先生に褒められたのがきっかけでオムツ外れましたよ~!
あと、ママも知り合いできるので、入園後安心です。

  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    11ヶ月からなんですね💦
    申し込みはどのようにするんでしょうか?:(´◦ω◦`):

    • 11月6日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    11ヶ月→11ヶ月です😅

    • 11月6日
  • さくら

    さくら

    幼稚園に出向いて願書を貰って提出でした。
    確か11月頭から願書配布で、今頃に申し込み開始だったような…

    うちは人気のある幼稚園で、入園も優先になるのでプレも人気で、上の子の時は前日から徹夜で並んでる人もいて、朝5時から並んだ我が家はキャンセル待ちになりました😰
    ちなみに年少80人がプレから持ち上がり、在園児兄弟15人とかいて、一般が10人ちょいとかなりの激戦なので、皆プレに入れようと必死です💦

    年中入れるプレや、空きがあるところもあると思うので、近場の幼稚園のホームページなどチェックしてみてはどうでしょう?

    • 11月7日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    詳しくありがとうございました(〃・д・) -д-))ペコリン

    • 11月7日
たまちょみ

上の子は行かせました!下の子も来年4月からいきます!
うちは母子分離だったので、妊婦さんがいたかどうかわかりません(^_^)

  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    4ヶ月からなんですね😊
    コメントありがとうございます!

    • 11月6日