※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい ♡
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の娘が機嫌を損ねるとよだれを垂らし、私の腕や足を舐めます。来月からの保育園で同じようなことをするのではないかと不安です。同じ経験をされた方、対処法を教えてください。


2歳8ヶ月の長女ですが、機嫌を損ねたりすると
よだれを垂らしてきたり私の腕や足を舐めたりします。

来月から保育園なのですがお友達にもこんなこと
するんじゃないかなと不安です、、

同じような子おられますか?
どのように対処してるか教えて頂きたいです😓💦

コメント

KKママ

三人年子?!😲
ってそこじゃないですね(笑)
すごいです✨

うちも上の子はそういうところあります(笑)泣きながら私の腕や指をあま噛みしてきたり、舐めたり💦髪の毛をハムハムしたり😹
きっとママにしかしないだろうなと、、、思ってますが😅やんわりやめさせて、抱っこしちゃったり他のことに興味を向けてます。

  • りい ♡

    りい ♡

    3人年子です~😂
    中々珍しいですよねw

    髪の毛ハムハムめっちゃわかります😓💦
    確かに旦那にはしてるとこ見たことないです!
    一種の甘え?みたいな感じなんでしょうか🤔
    私も抱っこしたりそんな感じで対処してみます!
    ありがとうございます🙏

    • 11月6日
  • KKママ

    KKママ



    うちも年子ですが、もうひとり…?ムリムリ(笑)頑張ってますね✨

    上の子はどうしても我慢していることも多いだろうし、甘え方のひとつでしょうかね😅あまり頑なにやめさせるのも欲求が満たされずに、将来変なクセが残っても困るので多少はやらせてスルーしていますが(笑) イライラしていたり、しつこいときは「やめて!キタナイ!」って言っちゃってます。

    • 11月6日
  • りい ♡

    りい ♡

    年子大変ですよね: (_;´꒳`;) :_
    毎日お疲れ様です🙏✨

    確かにそうですね😭💦
    無理に止めさせようとかえって変なくせ
    つくの困りますね、、!
    うちはやめて!とか私が嫌がるとそれを
    面白がってもっとやっちゃいます、、😂

    • 11月6日
  • KKママ

    KKママ



    確かに嫌がると面白がってもっとやりたがりますね😅
    あまり反応しないのもひとつかな💦

    • 11月6日