![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
子供の年が似ててコメントしちゃいました🤣
うち15歳、10歳なんですが、
今回もう年だし無痛分娩にしよーかなぁと先生に相談したら
3人目やし、2人目までめっちゃ早いで、無痛分娩間に合わんと思うし
普通に産みな(*´꒳`*)って言われました💦
和痛羨ましいです(*´꒳`*)❤️
![🧞♂️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧞♂️
初めてのお産で和痛しました✨!
普通の陣痛味わったことがないので
比べられませんが😣
-
えり
やっぱり痛みはかなりありますか?😓
- 11月6日
-
🧞♂️
正直和痛だからナメて行ってしまって
思ってたのよりかなり痛くて驚きました😭
通常の陣痛の10分の1の痛みと聞いていたので💦
けど他の方の話を聞くと2人目とかだと
痛みが減った!とよく聞きました✨
そこの病院で産んだ方の話では☺️- 11月6日
-
えり
無痛とは違うと聞いているから怖いです😱
無痛があれば無痛にしたいけど、和痛しかないみたいで💦人によって違うんですかね😓- 11月6日
![くれす0803](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くれす0803
状況が似てたので、気になりました😆
私も久しぶりの出産、年齢も上がり体力にも不安があったので3人目だけ和痛にしました🙋
ちなみに、上2人とも安産で先生や周りからも和痛間に合わないかも、
普通に産んだ方が、と散々言われましたが🤣
結果、、、。
めちゃくちゃ楽でしたー😆❤️
3人目里帰りなし、だったので体力温存出来て本当に良かったです😭
経産婦さんにはオススメします❣️
-
えり
やっぱり違いましたか?!😳
どの辺から痛みが和らいだり、最後は痛いとかありますか?😭3度もあの痛みを味わいたくありません💦二人とも安産だったけどやっぱり恐怖です😱- 11月6日
-
くれす0803
すっごく気持ちわかりますー😫
みんなは3人目だから大丈夫と
言うけど、恐怖ですよね普通に💦
病院が計画分娩ではなく、
陣痛を待って5センチ開いたら麻酔
という方針で。
陣痛来て、経験あるから、こんな痛みじゃまだまだーと余裕ぶっこいてたら、あっという間に5センチ、
即麻酔でした、笑笑😆
私は麻酔が効く体質なのか、
最後まで痛みなく、ほんと、
麻酔は神だと思いました🤣- 11月6日
-
えり
3人目だからこそ、恐怖が蘇ってきます😱
今の年であの痛みがきたら失神するって思ってます😅💦
総合病院なのですが、麻酔科医がいないとできないから計画ですっていってました😓
無痛との違いは開いてから麻酔ってことなのですかね?
最後に麻酔がきれたらどうしようと考えてしまいます😱- 11月6日
![くれす0803](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くれす0803
病院によって、麻酔の方法も違うし
和痛の開始タイミングもバラバラみたいですよね。
うちの病院は、日中であれば陣痛来てから急遽、和痛に変えても大丈夫
なようでした😌
逆に計画分娩はしていないので、
夜中とかで先生居ない場合は、
和痛無理な場合もあると説明されて、
恐怖でした😭
和痛、上手に効いてたので、ほぼ痛みなし、普通に感動しながら赤ちゃんとご対面しました。不思議とイキむ感覚はありました😳
切開もしてないので、痛みなしの
思い出で上2人死ぬ思いしたのは何だったんだーと思います🤔
-
えり
無痛でなくても、痛みなく産めるんですね!
色々調べても無痛と和痛の違いがよくわからなかったり、無痛っていっても子宮口が開いてからってなってたり🤔
ギリギリまで耐えるから最後は痛みなく産みたいです😱
やっぱり途中麻酔が切れ始めたりはしますか?頭が出る時の痛みがすごい痛かったです😭- 11月6日
-
くれす0803
無痛分娩でも痛かったって言う人もいるし、分からないですよね。
私は和痛とはいえ、5センチ開いた後は無痛と同じ背中の管から麻酔入れるタイプなので、痛くなって来たなーと思ったら麻酔追加してもらい、痛みのコントロールしてました。
3人目だから分娩の進みが早く、
一度の追加で生まれちゃいましたが😆❤️- 11月7日
-
えり
うちの病院も背中からの管だといってました!コントロールできるやつだといいのですが…😭本当に日に日に恐怖が増します💦
- 11月9日
えり
1歳違いくらいですね!😊
久しぶりすぎて初産婦と変わらないって思って、絶対に耐えられないと今から不安です😅和痛だと計画になるみたいで、お願いしたいなって思ってます💦