※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みの
お仕事

宮崎市で日持ちするおすすめのお菓子を教えてください。仕事復帰の際に職場に持っていく予定です。

宮崎市で、日持ちするおすすめのお菓子があったら教えてください!(もち吉以外でお願いします)
今月仕事復帰するので、その時に職場に持っていこうと思っています。

ちなみに、産休に入るときには田園のどら焼きを、育休中に顔を出した時には薩摩蒸気屋の焼きどうなつを持って行きました。

コメント

もねりん

田園と蒸気屋なら、お菓子の日高はどうですか?
日高なら日持ちするものからなんじゃこら大福まで、種類豊富です。
大福は日持ちしないので、オススメできませんが、色んな種類を色々選んで箱詰めしてもらえますよ〜!
参考までに…😄

  • みの

    みの


    お菓子の日高はたしかに色々種類がありますね!そいうえば近くにあるのにほとんど行ったことないです😂箱詰め選べるのは嬉しいですね!行ってみます(^^)

    • 11月6日
ゆん

シャトレーゼの焼き菓子はどうですか?私はラスクを持って行ったことがありますが包装も可愛く、量もたくさん入っていますが価格は安めだった印象です😊

  • みの

    みの


    シャトレーゼ!それは頭になかったです!焼き菓子もあるんですね😳
    行ってみます!!

    • 11月6日
そら☆

瓜生野あたりにあるTAKAというケーキ屋さんでこの前チーズ饅頭購入しました!10日程日持ちするようだったので💡チーズ饅頭自体が割と日持ちするようです!お店によって賞味期限のもうけ方違うかもしれませんが😊

  • みの

    みの


    TAKAさん知ってます!卵の殻に入ったプリンがあるところですよね?🍮チーズ饅頭は、チーズが苦手な方がいるので今回は買えませんが、私が大好きなので(笑)今度通った時に買います!😋

    • 11月6日
me

私はお菓子の日高の焼き菓子を退職するときに持っていきましたよ🎵
いろいろありますし(o^^o)

  • みの

    みの


    色々選べるのは魅力的ですね〜😊人によって好みも違うので、バラバラで組み合わせる手もありですね🤔

    • 11月9日
ぱーしー

今、山形屋で北海道物産展してるのでそこで購入するのはいかがですか?
ロイズのチョコとが喜ばれると思います☺️☺️☺️

  • みの

    みの


    なるほど!その手もありましたね!😆ロイズは職場にもファンがたくさんいます!
    余計なものいっぱい買って帰りそう…😋笑

    • 11月9日