
離乳食前に母乳やミルクを飲まないと食べない子どもについて相談です。悩んでいるけど、機嫌が良くないと食べないことがあります。保健師や育児書では離乳食の後に飲むように書いてあるので不安です。
離乳食の前に母乳やミルクを飲んでからじゃないと食べてくれないお子さんをお持ちの方いらっしゃいませんか?😢
うちの子はもともと離乳食を食べない方で、途中で飽きちゃったり泣いたりしてました。
最近離乳食をやっとトータル110gほど食べてくれるようになったのですが、機嫌?によっては先に授乳しないと食べてくれないんです💦
機嫌が悪いと、離乳食の途中で泣き出しておっぱいを欲しがります。
その後だいたい片方2分〜3分くらい飲んでからだと泣き止んで完食してくれます💦
食べてくれるだけいいかな、とも思ってるのですが、保健師さんのお話や育児書などにも「母乳やミルクは離乳食の後」と書いてあるのでうちの子だけかな?とちょっと不安になりました😭
- まも(7歳)
コメント

ty
うちもたまにそうなります☝🏻 結局栄養のための母乳と思ったら、離乳食も完食するしいつ授乳してもいいかなと思い、先だったり途中だったりでやっちゃうことあります😅

まりも
うちも最初そうでしたよ(*´◡`*)
いちお離乳食の後ってことにはなってますが、機嫌を損なうと余計に食べてくれないので、少なめにミルクあげてから食べることも多々ありました!笑
その後離乳食からのまたミルク みたいな感じで((((/*0*;)/笑
-
まも
お返事遅れてすみませんm(_ _)m
よかったです😭💕
そうですよね、機嫌損ねると食べてくれないですもんね…
あまりの気にせずやって行こうと思います!- 11月9日
まも
お返事遅れてすみませんm(_ _)m
うちだけじゃなくてよかったです!😭
結局飲むなら一緒ですよね!(笑)