※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ライライ
子育て・グッズ

新潟市の3歳児検診では、尿採取や聴覚・視覚検査以外に、身体測定や発達検査も行います。大体の所要時間は30分程度です。2ヶ月の赤ちゃんを抱えていく場合の具体的な流れをお知らせします。

新潟市の3歳児検診について。
当日の実際行う内容と大体の所要時間にお聞かせください。
事前に自宅では尿採取と、聴覚、視覚検査をすることは理解していますが、実際センターでは他になにをするのでしょうか?
2ヶ月の赤ちゃんを抱えていくので、具体的な流れをしりたいです。

コメント

▽・ω・▽

受付→尿提出→保健師からの問診?のようなもの→身体測定→内科検診→歯科検診→結果を聞くみたいな流れでしたよ\( ¨̮ )/

  • ライライ

    ライライ

    詳しくありがとうございます(^^)!
    沢山の項目がありますね〜内科もあるんですね、歯科検診は必須なんでしょうか?明日なんですが今からちょっと憂鬱です〜W(`0`)

    • 11月6日
  • ▽・ω・▽

    ▽・ω・▽

    もう行かれちゃいましたかね?(><)
    歯科検診自体は必須で、フッ素をやるかは任意でという感じでした\( ¨̮ )/

    • 11月7日
  • ライライ

    ライライ

    コメントありがとうございます😊
    行ってまいりました!!
    歯科検診、必須でしたね〜(^^)歯科検診=フッ素なのかと思っていましたが別々でしたね!フッ素は普段から歯医者でやっていたのでやってきませんでしたが)^o^(
    流れを教えて頂けたので心配なく臨むことができました(o^^o)ありがとうございました☆

    • 11月7日
メロン

流れは上の方の通りでした🤗
一時受付開始で一時に着いて20番目ほどで三時半くらいまでかかりました。北区です!

  • ライライ

    ライライ

    ありがとうございます😊
    20番目で15:30までとは結構時間かかりますね(´-`).。oO
    私は中央区ですが、駐車台数も少ないので早めに行った方がよさそうですね😭
    赤ちゃんの方のお腹やオムツも気になるし、3歳の子の集中力が持たなそう(u_u)家族について来てもらおうと思います…💦

    • 11月6日