
コメント

わっかー
昼間その分飲めてるなら大丈夫ですよ✨うちもそうですが、夜通し寝てくれる子は多くないようです。指しゃぶりもお腹空いてる訳じゃないです😊お腹空いたらいつものサインがあると思いますよ✨

はるか
娘も息子も生後1ヶ月から夜は1度も起きない子でした😊
指しゃぶり、拳しゃぶりは成長の証なのでそのままさせておいて大丈夫です🙆♀️
-
もん
1ヶ月から😳すごいです、夜寝てくれるのは助かりますよね!
なるほど、指しゃぶりもおしゃぶりにした方がいいのかと思ってましたが、そのままでいいんですね😄
ありがとうございます!- 11月6日
-
はるか
娘なんて夜泣きした事1度もなくここまで来ましたよ😊💗
めっちゃ助かってます😂😂
おしゃぶり、わたしはどちらかというと反対派なのであまり使わせようとは思わなかったですね。。
指しゃぶりやめさせる方が成長を妨げているのと同じ事ですし💡- 11月6日
-
もん
1度もないなんて、えらいこちゃんですね😊💕
わたしもあまりおしゃぶり使わせたくないのですが、指しゃぶりの方が癖になるのかと思い…
ですが成長の証ならそのままにしておきます😉- 11月6日
-
はるか
娘も指しゃぶり拳しゃぶりしてましたが、いつのまにかしなくなってました😊💡
それも成長かと思うと、赤ちゃんじゃなくなっちゃったなと少し寂しくも思います😂💓- 11月6日
-
もん
なるほど、そう聞くと無理に辞めさせない方がいいと思えますね😊
確かに日々成長が著しい赤ちゃん時期ですもんね、貴重な一瞬だと思って、のんびり構えときます😌❣️- 11月6日
もん
そうなんですね😳
ここ最近はお風呂上がり飲んでは泣き飲んでは泣き、寝るまで2、3時間くらいかけてまとめて飲んでるような授乳ペースです。
ただ体重が昨日今日と20gずつ減ってたんですが、大丈夫なんでしょうか🧐
便秘で綿棒刺激してうんち出したからかもしれないですが…心配しすぎですか?笑
わっかー
心配しすぎです。笑
体重毎日測ってますか?もしそうならせめて二週に一度…とかのほうがいいです。一喜一憂のストレス凄くないですか?短いスパンではなく長いスパンで増えてるかどうか見たほうがいいですよ✨増えが少なくても成長曲線に沿っていれば問題ないようです✨
もん
ですよねー笑
ほんとにその通りで、一喜一憂がすごいです。笑
なんせ1人目の子で何も分からなくてついつい心配しすぎちゃいます🤣
そうですよね、長い目で見て、のんびりやっていきます。
少し安心できました!ありがとうございます😄