※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

節約方法を教えてください。

旦那の収入は多くはないですが、ごく一般的です。なのに、私の節約が下手なようで…お金がいつもないです(笑)
常に金欠です…
みなさん、節約教えてください!!!!
めんどくさがりでズボラな私でもできる節約方法をお願いします!

コメント

まみり

格安simですか?もし今ドコモとかなら格安simにするだけで月々だいぶ違いますよ!

  • ママリ

    ママリ


    格安simじゃないんですが、変えたいと思ってます💦ただ、契約期間がまだあるので変えれずにいるんです……
    機種本体も持っていないんです。

    • 11月6日
  • まみり

    まみり

    2年縛りの途中で端末の分割払いも残ってるということなんですね

    細々と節約より、通信費や保険代等月々固定でかかるものを見直した方が大きな節約になると思います

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんです💦
    最近妊娠したこともあって保険にたくさん入ったんですよね。固定の支払いもう一度見直してみます!

    • 11月6日
maki

週数が近く、同じ悩みでしたので思わず立ち止まりました^_^
私も、毎月足りないです😭でもあまり気にしないです。あの世にお金持っていけないから、貯金が減ることにあまり罪悪感がなく、切り崩してます。

他の方も書いてますが、私も見直すのはいつも固定支出ですね✨生活費を削るのめんどくさいし、妊娠中は下手に食費削れないですよね😢保険屋さんに来てもらって、生命保険は何度も見直したり削ってます。
あと、車の保険をネット保険とか安いところにしたり、家の電気のアンペアを見直したり、料金プランを変えたりしました。
携帯は2人ともauですが、2年ごとに乗り換えたり機種変したり、色々駆使して料金は夫婦2人で1万円行ったことないです。

けどそれらにも限界を感じてるので、何か増やす手段を考えないとなぁと思ってます。株とか…。

  • ママリ

    ママリ

     
    車の保険安いところ探してみます!
    私も節約が苦手なので、株とか収入増やす事も考えてます。
    でも、株って何から手を出したらいいのか勉強が必要ですよねー

    • 11月6日
  • maki

    maki

    グッドアンサーありがとうございます😊
    私はあいおい損保からソニー損保にしたら、1万円安くなりました✨なんら不自由ないです✨
    株は勉強しなきゃですよね💦産休育休中に、勉強しようかなって考えてました😂甘いかな〜

    • 11月6日
  • maki

    maki

    あと、1週間のうち5・6回しか髪洗わないです。たまに頭皮休ませた方がいいかなって。トリートメント(リンスでも)週1回しかしないです😂
    身体もあまり洗わないです!現代人は洗いすぎってよく聞くし。引きますか??💦健康のためが、結果節約になってる感じなんですけどね😅

    • 11月6日
しゅん

私はお財布や封筒など入れ物で分けています!自他共に認めるズボラ面倒くさがり人間ですが、絶対使わないって決めたお財布からは使っていません😊

口座にあると使ってしまい、無くても前回このくらい残ってたよなーって結局使ってるのでもう銀行にはないからね!って状態をあえて作っています笑

  • ママリ

    ママリ

     
    入れ物分けですね!
    一度試してみます!!!

    • 11月6日
ママリ

私は今後コンタクトやめてメガネにする事にしました。
あと天パ剛毛ですが、縮毛矯正やめてショートにしました。
服は、産後はユニクロばっかり〜。

あと上の方のおっしゃる通り、固定費見直しが楽で効果的だと思います。産後は光熱費が恐ろしくかかるので、電気ガスの契約先見直しはしておいた方が良いかなと思います。

通信費は、初期費用をそれなりに用意してからガッツリ見直すと良いです。ズルズル大手キャリアで契約し続けるのが一番勿体ない気がします

  • ママリ

    ママリ


    電気ガスの見直しは考えてなかったです。電気はマンションで加入してるみたいで、ガス見直してみます!!!

    • 11月6日
deleted user

私は二日に一回で3日分の食事分を買います😊
それと、小銭は全て小銭貯金に回し、って感じですかね…
特に節約って感じではないですが…

  • ママリ

    ママリ

     
    スーパーには2日に1回行くということですか??

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい😊😊そうですね!!

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ

     
    私もやってみます!!!

    • 11月6日
アヤ*

👶週数近いので、親近感湧いてしまいました💓
私も常に、金欠です!半年程前から、専業なので。。
ほんとにささやかな事ですが↓
ほぼ毎日スーパーに行ってましたが、なるべく2〜3日に一回とかにするように心掛けてます。(皆さん1週間に一回まとめ買いとかすごいです😳)
あと、支出が不透明だったのできちんと把握するため家計簿アプリ始めてます。
携帯を格安SIMへ、生命保険の見直しをして最低限に削りました。
今のところそれぐらいです💦
固定費を見直すのは、やはり大きいかなと思います!
家族も増えるし、これからもっとお金かかりますもんね〜💰
お互い、めげずにやっていきましょうね😇✊✨