
11月5日に生理が始まり、最初は出血が多かったが、後に量が少なくなりました。着床出血かどうか気になる症状ですか?
二人目妊活中です!
11月5日の午後から生理?が来たんですが、最初はおりものシートからはみ出ちゃうくらい血が出てました。そのあと、生理用のナプキンをつけたがあまり出血なし。お風呂に入って夜用の大きめナプキンを新しく付け替えて今トイレに行ってナプキンをみたら鮮血というより、透明なオリモノと鮮血が少し交じってる?くらいしか出てなくて、いつもならもっと量も出てるはずなのに今回は全然出てないです。着床出血でしょうか?
- めいママ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
今日か明日止まればもしかしたら
着床出血ですね🤔
出血止まってから検査薬されてはどうでしょう?
出血続く様であれば生理かなと思います!
子宮の内膜が厚くならなかった周期は
生理の量少なかったりもするので!
めいママ
なんかもうドキドキで仕方ないです(>_<)1人目は自然妊娠だったのに、何故か2人目はすぐ出来なくて…。今まで生理不順とかなく量も一定だったので2日目でオリモノ多めっていうのが初めてて緊張しまくってます(笑)
退会ユーザー
ドキドキですね✨
無事妊娠できているといいですね!
私も一度着床出血を経験しました!
おりものシートで収まる程度の
薄っすら出血が2日間続きピタッと止まりました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
今回もしリセットされたら
子宮内膜が薄かった可能性が
あると思うのでビタミンEを取って
子宮内膜をフカフカにして
準備するのもアリだと思いますよ✨
めいママ
ありがとうございます😊💕ビタミンEですね!調べて摂取しようと思います(∩^o^)⊃━━━━━☆🍅.*・。