
1歳5ヶ月の息子がいるのですが チャイルドシートを嫌がります。うちは車…
1歳5ヶ月の息子がいるのですが チャイルドシートを嫌がります。
うちは車がないので父の実家に帰るのにレンタカーで行くのですが泣き喚いて大変です。
なかなか帰れないので一年に一度会うか会わないかの孫が泣き腫らした顔で申し訳なくて…
慣れだとは思うのですが年に何回かしか乗らないのでなかなか慣れてくれません。
食べ物を食べさせても食べてる間だけでまたすぐ泣くか、泣きすぎて食べてくれないかのどっちかです。
こういうものでしょうか?(>_<)
カテ違いでしたらすみません。
- kn

beagle
お昼寝の時間がもしわかるのであれば、移動の時間にお昼寝するように調整して出発するのはいかがでしょうか。
我が家はお腹いっぱいで寝る頃に連れて行きます\(^^)/

ツー
年に数回しかチャイルドシートに乗らないなら慣れなくて泣くのはしょうがないかな~って思います😭
うちの子も長距離だとぐずり始めるので、車の座席のヘッド部分に付けれるDVDプレーヤーを買っていないいないばぁとかを見せてたら泣かずに真剣に見てるので試してみても良いかもです✨

ひーママ
年に数回なら
仕方ないですよ☺️!
もう少し大きくなって
聞き分けよくなってくると
泣かずに乗れるようになります😊
しかし泣いてるからと
1回でも外してしまうと
子供は大きくなっても
すぐ泣くようになります!
絶対車に乗るときは
チャイルドシートにのせ
しっかりベルトをしてください✨
可哀想で外したベルトによる不幸なことより、安全を1番に考えてです🚗

たまごまご
うちの子は長時間移動の時はヘッドレストに付けるDVDプレイヤーでDVD見せたりスマホで色々見せちゃってます💦
多分慣れてないと泣くのは仕方ないと思います😣

満腹中枢ないのすけ
乗り慣れていないから余計に嫌なのかもですね💦💦
子どもでも車酔いがあるし、原因はいろいろかもです💦💦
チャイルドシートにも取り付け出来るハンドルのおもちゃがあるのでそういうのを付けてみたらいいかもですよ☺🎶
お家でも遊べるおもちゃなので男の子なら楽しめるかなぁと思います😁✨
コメント