 
      
      生後10ヶ月の赤ちゃんが夜寝る前の授乳が1回になりました。2人目を考えているので卒乳を考えています。哺乳瓶拒否だったけど、ストロー飲みができるようになったのでミルクに変えてみようか迷っています。皆さんはどうしますか?
生後10ヶ月が過ぎました😊授乳についてです。
最近は夜寝る前の一回の授乳になってきました!そろそろ二人目も考えているので卒乳できればなと考えています。哺乳瓶拒否でしたが、ストロー飲みが出来るようになってきたのでとりあえずミルクに変えてみようか迷っていますが、皆さんならどうされますか??
- ふう(6歳, 7歳)
コメント
 
            ままり
ストローで飲ませますかね😊
うちはストローでミルクごくごく飲みますよ🌟
 
            かえ
うちも10ヶ月になりたてくらいから夜寝る前の授乳のみになり、もともとあまりおっぱいに執着しないタイプなのか欲しがらなかったのでそろそろタイミングなのかなと思い卒乳になりましたよ!夜の授乳を2日に一回、3日に一回と延ばしつつ減らしていったらおっぱいが張ることもなくすんなり終わりました。
乳製品でアレルギーが出てしまいミルクもあげれないので水分補給はストローマグでお茶をあげてます。アレルギー用のフォローアップミルクもあるようなので考えましたが、離乳食をよく食べてくれる子なのでおやつを挟みつつ栄養面に気を付けながら食べさせてます😊
- 
                                    ふう 徐々に減らしていくのはすごく理想です!たまに1日空く日はおっぱいが張って辛かったです😂栄養考えて3食きっちり食べてくれるようになることが大事ですよね! 
 卒乳してからは、おっぱい欲しがったりはなかったですか??- 11月6日
 
- 
                                    かえ お風呂入ってる時に見つけるとちょっと遊び始めますが(笑)、欲しいそぶりはしてないですね😊 
 おっぱい張るのほんと辛いですよね😭- 11月7日
 
 
            サワラ
私は2人目妊娠中という事もあり、フォロミに移行しましたd('∀'*)
同じく哺乳瓶拒否なのでマグストローであげてます(*´ω`*)
- 
                                    ふう 妊娠されたんですね👏おめでとうございます!ストローで試してみようと思います😊 - 11月6日
 
- 
                                    サワラ ありがとうございます(*´ω`*) 
 ストローだと飲む場合も多いので試してみてくださいd('∀'*)
 飲んでくれるとめっちゃ助かります←- 11月7日
 
 
   
  
ふう
ストローでミルク試してみようも思います!😊