
3ヶ月の赤ちゃんが便秘で悩んでいます。母乳よりの混合で、うんちの回数が減り、おならが臭くなりグズることも。ミルクを変えて改善できるか検討中。刺激で出ると言われたが、自力で出せず困っています。
明治ほほえみで便秘。
現在3ヶ月、女の子を育てています。
母乳よりの混合です。最近は昼間一回と夜寝る前に一回、120〜160飲んでいます。
新生児の頃は1日に何度もしていたうんちが2ヶ月に入ったあたりから急に回数がへり、今は2〜4日に一回になりました。2日以上経つとおならが臭く、グズるので綿棒で刺激して出させてます。
ここ1ヶ月自力で出した事がありません。
母乳の方が多いので、ミルクはあまり関係ないのかもしれませんが、ほほえみで便秘なったけど、違うミルクにしたら良くなったとゆうのがあれば教えてください。
色々変えてみようかと考えています。
ほほえみは産院で使っていたのでそのまま使っていました。
小児科では刺激で出るなら大丈夫、と言われましたが自力で出せなくてグズるとかわいそうで、、、。
アドバイスよろしくお願いします!
- うさ(6歳)
コメント

めぐ
うちは完ミですが便秘ぎみでした。
ほぼ全部の粉ミルクを試しましたが、雪印メグミルクのぴゅあが合っていたようで、快便になりましたよ!

まあちゃん
こんにちは!
私はほほえみではなかったのですが、
ミルクを変えたら前より便の出が良くなったと感じてます^ ^
私も産院で使ってたものと同じものを〜と思って飲ませていて、ミルクをあげると便の出がいいなと感じて混合になりました。
3日でないと綿棒浣腸で出していましたが、5ヶ月あたりからミルクを飲んでも便秘気味になって、ミルク自体の飲み残しもあって、たまたま貰った試供品をあげたところ飲みが良かったので、変えてみました。
それから便秘に悩むことはないです!
-
まあちゃん
ちなみにはぐくみ→アイクレオへ変えました^_^- 11月5日
-
うさ
産院ではまだ筋力があまりないから自力で出しにくい子も居て、成長と共に出るようになる子も居ますと言われたのでうちも出せるようになれたらいいです〜☺️
綿棒刺激も出ないともう少ししようかな、とか悩んじゃいます、、、。
刺激するとすぐ出ましたか?- 11月5日
-
まあちゃん
綿棒でやっても硬いのかすっきりせず、時間が経ってから自力で出してた感じです!- 11月6日

かか
答えになってないかもですが、お白湯を飲ませたらいいって聞いたことありますよ💦
息子は便秘知らずなんで効果があるかどうかはわからないですが😌
-
うさ
白湯はまだ飲ませてみたことなかったです!
哺乳瓶に入れて飲ませるんですかね??- 11月5日
-
かか
起きたタイミングとかお風呂あがりとかに飲ませると良いと聞きましたよ😌
- 11月5日

to.ri
うちは森永E赤ちゃん、はぐくみが便秘になり、明治ほほえみで解消されました。
生後3〜4ヶ月頃までは2〜3日出なければ綿棒浣腸してましたが、そのうち自力で出るようになりました。
-
うさ
ほほえみで解消!キューブが出先とかで使い勝手いいので羨ましいです!
粉ミルク変える時は量少なめのやつ買って試してみましたか?- 11月5日
-
to.ri
うちは変えても飲むだろうと思って最初から大缶を買いましたが、心配なら小さいのから試してみたらいいと思います。
- 11月6日
うさ
色々試したいんですが、切り替えのタイミングが掴めず、、、粉ミルク試す時って何回?何日くらいずつ変えてみましたか?
すぐに変化分かりましたか?