
子どもが突然の嘔吐下痢で救急を受診。食欲不振や再び嘔吐があり、小児科受診を検討中。熱はなく元気はあるが、便は下痢。今後の対応についてアドバイスをください。
小児科受診の判断
土曜日の夜、子どもの突然の嘔吐下痢で救急を受診しました。
熱はなく水分は取れていた事と元気はあったので整腸剤と吐き気止めの座薬をもらい帰宅しました。
日曜、月曜の日中、共に元気はありましたが食欲はなく水分をこまめに取るような感じで便はやはり下痢でした。
月曜の夜、ご飯(うどん)を食べたのでそのまま与え、就寝したのですが夜中、突然嘔吐しました。
水分補給をし、眠りについたのでそのまま今に至りますが小児科は受診するべきでしょうか⁇
朝から起きて水分補給(ごくごく飲みます)、おじやを少しだけ食べています。
熱はありません。便もまだ出ていない状態です。
やはりかかりつけの小児科に行くべきでしょうか?
- のはな❁✩.•*
コメント

オレンジノート
我が家のことかと思いました。年末、三歳の息子が嘔吐下痢と診断され、点滴まで打ちました。
水分補給はイオン水ですか?うちの息子はお茶ばかり飲んで自家中毒症になり点滴しました。お茶やお水の水分補給は意味がないそうです...
もしお茶やお水の水分補給なら、体内のイオンバランスや低血糖が心配なので、かかりつけ受診をおすすめします。連休明けで多いでしょうけど(/_;)

退会ユーザー
救急は小児科の先生でしたか?
水分補給できて、辛そうでなければ私は見送るかもしれませんが、救急が小児科の先生じゃなかったら小児科の先生に一応みせるかな?ってかんじですね(°_°)
あとは他に食べれるものはありますか?おかしとかアイスとか!
あと毎回吐いて、とかだったらみせますね!
参考までに(*´ェ`*)
-
のはな❁✩.•*
早急な返事ありがとうございました。
かかりつけの小児科へ行ってきました。
とりあえずは追加でお薬をもらい様見になりました。
お茶だけではダメだとは知らなかったので大変勉強になりました。
イオン水を飲ませたりしながら塩分、糖分、水分を補給しようと思います。
ありがとうございました。- 1月12日
のはな❁✩.•*
早急な返事ありがとうございました。
かかりつけの小児科へ行ってきました。
とりあえず様子見になったのでイオン水を飲ませたりしながら塩分、糖分、水分補給を行って行こうと思います。
ありがとうございました。