
餃子を作っていたら顔や全身が赤くなりました。小麦粉アレルギーか心配です。アドバイスをお願いします。
アレルギーについてです、、。
この間、餃子を作っていました。旦那が「お風呂あがるよ〜!」と言うので「はいは〜い!」といった感じで軽く手を洗い 子どもを受け取り いつも通りにスキンケアをして服を着せました。その10分後くらいに顔がまだらに赤くなり、服を脱がせると 全身にまで広がっていました。その他は普段通りなので様子をみ、30分後には治まったので病院には行きませんでした。
首に皮膚トラブルがありロコイドを塗っているんですが、もしかしたら餃子の皮の小麦粉がついてしまったかもしれません。これが原因で小麦粉アレルギーになったらどうしようと心配です。(T_T)
アレルギーの症状、スキンケア時おなじ様な症状がでた、等なんでもいいのでアドバイスください(T_T)
- kiy(6歳)

s
たぶん触れただけで湿疹でてるなら
小麦アレルギーだと思います💦
うちの子は卵と犬アレルギーですが
犬に関しては同じ空間にいるだけで
湿疹出てくるので💦

はじめてのママリ🔰
この前、知り合いが卵が少しついた手で子供のスキンケアをしてしまったらしく、全身に赤い発疹が出て病院に行ったら卵のアレルギー反応だと言われたみたいです。。皮膚からは反応しやすいみたいですが、離乳食時も気をつけてと言われたみたいですよ(><)

ぴぃちゃん
うちもちょうど小麦粉アレルギー疑惑なので今日検査してきました
多分ですが症状からみて
アレルギーなのかなっておもいます
体内に入れるよりも触れた方がアレルギー出やすいと聞いたことあります😢

めいちゃん
界面活性剤といって、市販のソープや洗剤などには、色々な人間には悪いものが入っています💦
今までなんとも無くても、その成分が体に蓄積し、急に発疹や痒みが出ることがあります。
オーガニックや、無添加とうたっていても中身には激薬が多い事がほとんどです😭!
赤ちゃんや子供の使うものを選ぶのはお母さんなので、いいものを選んであげてください😋
私も中学生位の頃、同じようにお風呂上がりに体に発疹が出来、痒くなるのが毎日酷くなっていきました。
母がエステサロンを経営していて、界面活性剤や肌、体のことについてとても勉強していたので、
それから界面活性剤と遠い生活をしてからはすっかり治りました😌✨
市販であれば、シャボン玉石鹸、
少し高いですが有名な化粧品で本当にいいものしか使ってないのは、ドクターリセラというものです😌
リセラの化粧水などは、赤ちゃんや子供であっても使えるくらい、本当になにも悪いものが入っていません🤲
長くなりすぎましたが、良ければ参考にして、少し見てみてください😌✨💕
コメント