

なあ
妊活してた友達の話ですが
雇用保険に加入して派遣さんで働いてました。
妊活してたら病院で休みがほしいときパートさんみたいに簡単には休めないし責任感も出てくる
でいざ妊娠したらここまで働いてたならお金ほしいから産休入るまではやめられないしつわりで辛いときも休み辛い。
だったら扶養内でノンストレスで
責任感もそこまでなく仕事したほうがよかった
って愚痴ってました💧
わたしは仕事人間で好きで働いてて
一人目のとき
妊活はしてませんでしたが
社会保険加入してて
働いてて妊娠したら
つわりで働くのが本当に辛くてすぐやめました💧
なのでお金だけみたら加入したほうが
メリットはありますが
体力や精神的にもやっていけるのかって
ところを考えて決めたほうがいいかなって思います‼️
コメント