
コメント

ミ ッチャン
24週の39歳経産婦です。私も高齢で、すご〜くダウン症にならないかなと心配していたので18週の時に大阪のクリフムに羊水検査を受けました、その病院は胎児ドックも必ずセットで受けないと駄目なのでついてに中期の胎児ドックも受けました。結果はすべて良かったので安心していま妊娠生活を楽しんます。高齢産婦はダウン症になる可能性がグッ〜ト高くなるから胎児ドックでダウン症の判断つくかな?もしそれできるなら良いけど無理ならやっぱり羊水検査をお勧めします。
ミ ッチャン
24週の39歳経産婦です。私も高齢で、すご〜くダウン症にならないかなと心配していたので18週の時に大阪のクリフムに羊水検査を受けました、その病院は胎児ドックも必ずセットで受けないと駄目なのでついてに中期の胎児ドックも受けました。結果はすべて良かったので安心していま妊娠生活を楽しんます。高齢産婦はダウン症になる可能性がグッ〜ト高くなるから胎児ドックでダウン症の判断つくかな?もしそれできるなら良いけど無理ならやっぱり羊水検査をお勧めします。
「二人目」に関する質問
一人目は児童館とか支援センターに頑張って頻繁に連れて行ってたけど二人目は1歳の頃ほぼ連れて行かなかった方いますか? 上の子の時は児童館が近くて週に3、4日は連れて行っていたのに、引越して徒歩25分くらいになって…
里帰り出産中、親は何時に寝ていましたか? うちは基本20時~21時。 夜間は私一人で対応。 一人目の時はそれでもよかったのですが今回二人目。 色々不安です。 私が高望みし過ぎでしょうか💦
おばさんばかりの職場で働いてます 私の子供が一人なので、「二人目はつくらないの?」「一人っ子なんてかわいそうだよ」「あたしは3人産んだよ」「もっとがんばらなきゃ!」とか めーーーちゃくちゃ言われます😩 人数も多…
妊娠・出産人気の質問ランキング
からし
横からすみません。
今年 37才で、2人目を妊娠しました。 ダウンは、高齢の2人目が可能性が高くなるのでしょうか?
ミ ッチャン
何人目には関係ないと思います、母親の年齢が高くなるとダウン症になる確率が高いと言われてます。
からし
私は37才です。
ミッちゃんさんは、大きい病院に転院しましたか?
からし
個人ですか?
ミ ッチャン
ダウン症検査は専門病院で検査を受けました、全然問題ないですと言われて、出産は家の近くにある産院で出産するつもりです。
ミ ッチャン
個人産婦人科です。
からし
年齢的に 個人病院が不安なんですが、ミッちゃんさんが、個人病院を選ぶ理由は何ですか?
ミ ッチャン
家に近いから何があったら直ぐ行けるからかな。年齢の事考えてなかったよ。