
妊娠7ヶ月で、お腹がポッコリ出てきました。体重は3週間で2キロ増加しており、肩から手にかけて痛みを感じています。同じような症状が出た方の経験や改善法について教えてください。
妊娠7ヶ月、お腹ポッコリ出てきまして体重は前回検診から3週間で2キロ増加してます( ,,-` 。´-)
昨日くらいから肩から手にかけて痛いです。
インフルエンザにかかったときに感じるような節々の痛みが肩〜腕まであり辛いです(´・_・`)
(インフルエンザにはかかってません)
同じような症状が出た方いますか?
改善法などあれば教えて欲しいですm(__)m
- 花(7歳, 7歳, 10歳)

あんこパイ
私も7ヶ月ぐらいの時に
左腕だけが痛かった時期がありました!(´Д` )
原因はわからなかったですが
放置してたら、いつのまにか
痛くなくなりました*\(^o^)/*笑
アドバイスになってなくて
申し訳ないです(~_~;)

花
ごまさん💟
何なんでしょうね〜?辛いですよね(´・_・`)
痛くて昨日は夜中、目が覚めてしまいました、、、
私もいつの間にか痛くなくなることを祈って、気にしすぎないようにしたいと思います!

きゃをんぬ
赤ちゃんの頭は、どうにかして堅い骨ばった骨盤を作らなければなりません。ただ、幸いにも、妊娠した体には、そのための秘策があります。
それは、ペプチドホルモンの一種、リラキシンです。このホルモンは、骨同士を結びつける軟骨を弛緩させます。この弛緩は陣痛を和らげますが、残念なことに骨盤だけではありません。
妊娠中は正常値の10倍のレベルで存在するリラキシンが体中の関節に影響を及ぼすのです。
妊娠が進むにつれ、一部の女性が関節や背中、節々の痛みを感じるのはこのホルモンが一つの理由。妊娠中に靴サイズが大きくなるのも、このホルモンが関係しています。

花
きゃをんぬさん💟
リラキシンというホルモンの影響なんですね、勉強になります!
確かに手の指の関節が太くなり指輪が入らなくなってます(٥¯―¯)
詳しく教えていただきありがとうございます!
コメント