

ぬーん
4wayの抱っこひも持ってましたが大きくなると肩がいたくて使えませんでした。肩こりから頭痛がひどくなり結局エルゴを買い直しました(´・ ・`)

クラリン☆
私はスリング使いこなせなくて抱っこ紐派ですね😅まだ月齢低い時はエルゴのインサートを使って抱っこ紐で抱っこしてました🎵

退会ユーザー
私は両方持ってると便利派です。
0〜2ヶ月は、毎日スリング。
首すわり出してからは、抱っこ紐。
でした( ´ ▽ ` )ノ
スリングの利点は慣れればパッと入れて、すぐ寝てくれ、ソォ〜っと置けば、そのまま寝てくれる点です◎
重くなってからは一方の肩に負担がかかるので使えないので、小さめなお子さんなら長く使えると思います(^ ^)
私は3ヶ月くらいしか使えませんでしたが、毎日スリングが大活躍で、これなしには乗り越えられませんでした!
ちなみにアイニーのスリングです。
抱っこ紐は、首すわり前から使えるアップリカのものでしたが、装着がしづらいことと、なんだか不安定なため、横抱きはしませんでした。
でも首が座ってからの抱っこ手段としては重宝してます。
両手が離せる点が何より便利です!
混雑した場所はベビーカーより重宝します。

02
妊娠中の準備でエルゴ買いました。そして退院後に主人の希望でスリング買いました。(家の中での抱っこを楽にするため)
両方やってみましたが、娘は大きめで足も強いのでエルゴの方が安定していいです。
スリングは今のところ家の中でのみ、ですかね。出掛けられるレベルの楽さはないです。
もちろんモノによると思いますけど。
エルゴのインサートは慣れたらそんなに難しくないし普通に使えます♪

**🐱にゃん🐱**
二人目にして、スリング買うか悩みました。
一人目は抱っこ紐でした。
私の場合はスリング買わなくて正解でした…
二人目、巨大児で笑、今4ヶ月ですがスリングにスッポリ入る気がしません…
片方の肩がやられます笑。
なので二人目も抱っこ紐です!

march
両方お祝いでいただきましたが、あれば便利、どちらかといえば抱っこ紐の方が使っています。ちなみにスリングは手作り、抱っこ紐はエルゴ360です。
首すわりまでは、普通に何も使わない抱っこばかりしてました。スリングやエルゴのインサートにセットするのが手間だったからです。首すわってからはエルゴが多いですかね〜スリングだと両手使いにくいので。
どちらも、出産してから買うかどうか決めたほうがいいと思います。ピンキリだと思いますが、買わなくていい場合もあると思いますし、出産前のワクワク感で高価な方を選びがちになる可能性もあります(私がそうだったので同じにしてすみません笑)。
どんなものでも、使ううちに慣れますし、使うのも一時のものだと思います。出産後に徐々に揃えることをオススメしますし、買うのも型落ちや安い代用品で十分かと思います(例えばうちでは、羽毛布団の赤ちゃん布団セットを数万円で買いましたが、実際には西松屋のロング座布団¥2,000.に私のひざかけ毛布で寝ています(^^;;)
必要だと感じてから購入し、余った予算はオムツとかに回したほうが良いと、個人的には思います。
気分を害されたら申し訳ありません(;´Д`A

ゆうり✳︎
皆さん、ご回答ありがとうございます!!
とても参考になります。
やはりエルゴ、良さそうですね✨
少しお値段ははりますが、長年使えそうなエルゴを購入したいと思います🎶
スリングは必要とあれば手作りもいいですね!!
ありがとうございました(^ω^)
コメント