
夜中に寝返りで起きることが続いており、授乳後にすぐ眠ることも。新生児のような夜型になってしまった理由や改善策を知りたい。
最近夜中に寝返りをして何回か起きます😓
ギャン泣きで起きるわけでもなく、いつのまにか寝返りをしていて誰も気付かず放置されて、えーんッと少し泣いて私を起こします。
それで授乳するとすぐに寝ます。飲んでる時もあるけど、ただくわえてチュパチュパするだけの時もありますし、すぐ抱っこしたりすると寝る時もあります!
ここ2〜3週間ずっとです。
6ヶ月になる前までは、夜は一回も起きませんでした。
ここにきて、また新生児のような夜型になってきてしまったのでしょうか?
今だけなのか。。。この先いつまで続くのやら。。。
もし同じような方がいらっしゃったら、改善策を教えてほしいです😖
さすがに私自身も寝不足で、辛いです。。。
- ちぃ(6歳)
コメント

頑張るマン
夜一回も起きなかったのに三時間しないで起きたりとかありました。
今は一回必ず起きます😭
睡眠退行なのかもしれないです😊

ゆか
夜泣きですよね😂うちもそれまで朝までぐっすり寝てたのに6ヶ月くらいから夜泣きが始まって1時間おきに起きるので寝不足です💦今は少し落ち着いてきましたが、成長してるんだなと思って諦めてます💦
-
ちぃ
やはり。。。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
本当に寝不足ですょね。。。
横で旦那はイビキかいて寝てるとイラッとします😤笑
成長しているッと自分に言い聞かせるしかないですかね( ´ ▽ ` )💦- 11月7日
ちぃ
やっぱり皆さんあるんですね。。。
睡眠退行 初めて聞きました!
色々検索したら当てはまることばかりで驚きです‼️
お互いいつか終わるといいですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)