
コメント

むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
そんなことされたら連れて帰りたくなりますね……
うちの行ってる園は、それぞれやりたいことやらせるし、みんなで踊る時間もほいほい違うところあそびにいったら、先生がついてきて一緒に遊んで気が向くようにみんなの方に促す感じで、そんな感じに無理やりやらせるってことはないです。
しかも放置とかなんのための保育士なのか……

えーさん
いくら 朝は忙しいからといって それは 冷たい先生ですね💦😫
声掛けくらい してくれてもいいのに💦
私だったら 我慢できず 「先生〰️どうして うちの子泣いてるんでしょうか?さっきまでニコニコしてたのに😣」と 悩んでる風にさりげなく聞いてしまいますね😣💦
無意識にそう言う接し方は されたくないので 言って意識してもらうしかないかなと💦
-
ムームー
ちょっと気になったので
連絡帳に書いてみようかなと
思いました- 11月5日

麦茶
さすがに声はかけてあげてほしいです。
無理矢理座らせてたり、シカトされたりしてるのは、今のところ見たことはありませんが、されてそうだな、と感じました。
そんなの見たら、即連れて帰りたいです。
辛いです(´・_・`)
ちょっと違う話ですが
クラスの一番上の先生(責任者みたいな先生)は、ほかの先生に対して、あたりが強いのを何度か見たことがあり、この先生には、みてほしくないと思っているところです💦
-
ムームー
ほんと辛かったです。
朝と夕方だけ居る先生なのですが
けっこういろんなお子さんに
怒ったりしているのを見てて
まさか自分の娘がそうゆうこと
されるとは思わなかったです。
こうゆう先生にはみてほしくない
ってありますよね😢- 11月5日
ムームー
運動会のときはそんな感じで
接していたのですが今日保育園
行ったらこんなことされてたので
びっくりしました。