
病院の封筒に入った診断書をそのまま送るべきか、自分で茶封筒に入れて送るべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
現在8wめです。
日曜日に出血し、先生から2週間自宅安静と言われ診断書を出されました。
仕事に電話すると郵送してと言われたので送ろうと思ってるのですが、
その診断書が入った病院の封筒に封がしてあり、
中に一言添える紙などもいれれません。
この場合は開けて、自分で茶封筒とかにいれて送ったほうがいいのでしょうか??
それとも、もうそのまま病院の封筒で送ったらよろしいですか??
初めてのことで悩んでます。
アドバイスください😭🙇♂️
- minmi(6歳)
コメント

⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻
大きい茶封筒に、手紙を添えて入れたらどうですか?

あいうえおにぎり
私も大きい封筒に添え状と一緒に診断書を入れて送ります。

退会ユーザー
あたしなら診断書は開封せずそれよりも大きい封筒を買ってきて
診断書は病院の封筒に入れたまま手紙を添えて送ります!

ぱぴぷー
新たに、封筒を買い、その封筒に
診断書と、自ら書いたお手紙を
入れられてはどうですか😊??

minmi
皆さまありがとうございます。
そのようにさせていただきます!
ご丁寧に有難うございます🙏💦
minmi
開封したらダメなものなのかな?と思ってました💦そうですよね、茶封筒に入れ替えて送付します。
有難うございます🙏