コメント
いちむら
結婚してしばらくは地元で夫婦共々働きましたが妊娠を機に名古屋→沖縄に引っ越しました。
やはり話も合わないし、たまに帰って遊ぼうという話をしていても独身のノリ?でドタキャンとか、産後夜遊ぼうと言われたりとかしました。
私は正直なところそういう気の使えない友人はいらないというタイプなので本当に仲のいい友人としか付き合いがありません。
ですが今でも仲良くしている地元の友人達とは帰省の際毎回ではないですがちょくちょくお茶して来たりしますよ!
いちむら
結婚してしばらくは地元で夫婦共々働きましたが妊娠を機に名古屋→沖縄に引っ越しました。
やはり話も合わないし、たまに帰って遊ぼうという話をしていても独身のノリ?でドタキャンとか、産後夜遊ぼうと言われたりとかしました。
私は正直なところそういう気の使えない友人はいらないというタイプなので本当に仲のいい友人としか付き合いがありません。
ですが今でも仲良くしている地元の友人達とは帰省の際毎回ではないですがちょくちょくお茶して来たりしますよ!
「ココロ・悩み」に関する質問
来年小学生になる息子が発達の遅れがあり、就学相談したりしていました。 なんとなくそうなるかなぁとは思っていたものの、支援学校判定でした😂 発達クリニックの医師や療育の先生に支援級でも大丈夫そうと言われていただ…
旦那との離婚に向けた作戦を真剣に悩んでいます。経験者の方、アドバイス頂けませんか😣 旦那と離婚したい理由は以下の通りです。 ・結婚当初からしょうもないことでお互いの価値観の違いから意見を譲れず大喧嘩が多い。 …
専業主婦肩身狭い😭って悩み風?の投稿や相談をSNSやここでも度々見かけるのですが、 私も娘を妊娠した時から現在まで5年近く専業主婦してますが嫌味言われた事なんて一度もないんです。 働いてる(いわゆるワーママ)友…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆ
ありがとうございます!
本当に仲いい友達を見極めることも大切ですね!!
訳あって実家も別のところに引っ越したので地元に帰る家はなくよけい遠のいてしまって‥。
いちむら
ご懐妊されていたら余計に良い意味で気の使える友人とそうでない人と見極める必要がありますよね!
新生児連れて夜遊ぼうと言うような自分本位な友人とは続かないですね😂
まぁ!そうなんですね!
たしかにご実家が引っ越されては中々帰ることもありませんね😫
今時SNSでの繋がりだけになってしまいますよね😓
ゆ
またまたありがとうございます!
そうですよね😖夜は子供つれては会えないですし、独身のときみたいにお酒を飲んでわいわい騒ぐっていうのもできないし、それらがなくてもお互い無理なく楽しく会える人っていうのがこれからも続いていく友達ですよね😥
そうなんです。SNS頼りになってしまって、返事がないと寂しくなったり、女子高生かって感じになってます(笑)
毎回来てもらうのも悪いし、かといってホテルとって赤ちゃん連れていくのも気が引けるし、預けるのなんてなおさら‥
難しいです。
いちむら
これは私も同じ経験したんですけど…産後は割とどうでもよくなりますよ笑
ツイッターもリア垢よりもママ垢の方がよく見ますし、地元の独身の子が何してても興味がなくなってきます笑
育児に忙しすぎてw
友達づきあい<子供
になるので、私は同級生のママ友との連絡は取りますがそれ以外の子は帰省するから久しぶりにお茶しよ!の連絡くらいしか取りませんw
ゆ
確かにいま、新生児のにぎやかさも一段落して、寝返りもまだで一番余裕がある時期だとおもうので余計なこと気にしちゃうのかもしれません。
これからは確かに忙しくてそれどころじゃなくなりますよね😂
同級生のママ友うらやましいです。
みんな結婚して子供を持って、おなじ環境になれば、関わり方も変わってくるかもしれませんよね。
それに期待したいです。
聞いて頂いてすっと楽になりました。
ありがとうございます(;o;)
いちむら
気負いがちになっちゃうと思うんですが、そう言う不安を私は夫に話してました!
ご主人様にお話聞いてもらったり夜お子様が寝てから2人でお茶したりするのでも気分は変わると思いますよ❣️
無理せず頑張ってください❣️
ゆ
最近主人と二人きりでのんびり話すことも出来ていませんでした。
いろいろ気にしすぎて塞ぎ混んでたのかもしれません😵話してみます。
ありがとうございました😌💓
あいこさんも、寒くなりますのでお身体大切になさってください🙇