
前駆陣痛が夜に多いですが、出産も夜中や朝方になる可能性が高いでしょうか?一人目のときは前駆陣痛なかったので、みなさんの経験教えてください。
また月曜日の朝を迎えてしまった😂
先週の水曜日38wの健診で、子宮口は柔らかくなってるし、2cm開いてるし、経産婦だからなんかあればすぐ連絡してね!って言われたけど、まだ連絡するに至らない( ; ; )
ここ数日夜になると必ず前駆陣痛があって、昨日は我慢出来るけど一瞬ウッ!って動きが止まるくらいの痛みだったから、少し期待してたんだけど…布団入ったら普通に眠れてしまった😂眠れなかったり、痛くて起きるようなら間隔測って病院に連絡しようと思えるんだけどな…
夜に前駆陣痛が多いってことは、出産も夜中や朝方になる可能性が高いですかね?一人目のときは前駆陣痛なかったので、みなさんの経験教えて下さい( ´∀`)
- kome...(6歳, 9歳)

あにいずママ
私もまったく同じ状況から先日出産したばかりだったので、思わずコメントしちゃいました!
1人目では前駆陣痛を経験しなかったのに、今回は毎晩のように痛くなるからドキドキするし気になるしで寝不足でした(笑)
でも、やっぱり陣痛はわかりましたよ!寝てたのに痛さで飛び起きて間隔見ると10分だったので、陣痛だと確信しました。
どちらも夜中陣痛からの出産だったので、身体がリラックスしてる時間にくるのかもしれないですね。
もうそろそろで会えますね、頑張ってください(﹡´◡`﹡ )
コメント