出産場所について悩んでいます。都内の産院と里帰り先の費用差や補助券の利用条件が気になります。里帰り出産で補助券を上手く活用できるか不安です。
出産場所について、
嫁ぎ先か里帰りか金銭面で悩んでいます💦
補助券について詳しい方、
里帰り出産をされた方教えてください💦
現在都内に住んでおり、
今通っている産婦人科だと自然分娩55万円です。
実家は車で1時間程の距離にあり、神奈川県です。
里帰り出産の候補の産婦人科は自然分娩45万円です。
国から42万戻ってくるようですが、嫁ぎ先と里帰り先だと10万の差があります。
ただし、
もし里帰り出産をするとしたら、出産までの数回は検診に通わなければならず、また補助券は都県をまたぐと使用できないらしいです。
こうなると、里帰り出産を選択しても出産間際に自費がかさんでしまうのかなと不安です💦
結局都内で産んだ方が最後まで補助券が使用できてお手軽なのでしょうか?
いずれにしても、出産後は実家に里帰りする予定です。
分かりにくい文面ですみません。
補助券をどう上手く使ったらいいのか分からず、アドバイスや経験談お待ちしております。
- こっちん(5歳6ヶ月)
nanamama.
わたしも里帰り出産でした!
なので、途中から補助券が使えず。
住んでるところは横浜で実家は千葉でした。
5枚分くらい残ってしまって
調べたら、役所で補助券の還付金ができると言うのを知って2万5000くらい帰ってきましたよ!!
ままり
里帰りでの検診でその時は補助券は使えずお金を払わなければいけなくても、後でお金帰ってきませんか?
すんでる場所によって違ったらすみませんが、わたしは里帰りでも後で検診のお金帰ってきましたよ😃
一度聞いてみてはどうでしょうか??
ゆきんこ
里帰り助成金制度はないのですか?
都内ではないんですが、わたしは里帰り前の健診は実費で出さないといけないですが後から申請したら返ってくるっていう手続きの説明をしてもらいましたよ🤔
のら
都内から関西に里帰りしています。
補助券に関しては、おっしゃる里帰り先では使えません。
ただ、自費で建て替え、領収書と補助券のあまり、必要書類を揃えて後日申請すれば補助券分は返金されます。
ですので、産後里帰りする予定であれば都内で産むより里帰り先で産んだ方が、金銭的にも体調的にも楽だと思いますよー!🤔
ママリ
自費で出した分の領収書と補助券とを持って役所で手続きすると後で補助分は戻ってきますよー!
自治体にもよるので、里帰る前に市役所に聞いてみてください!
あとどうせ里帰りするなら、里帰り先で産んだほうがめちゃくちゃ楽だと思います!産後の体で新生児と荷物考えて移動するのしんどいです〜
退会ユーザー
一時的に検診は自費負担をしてあとで申請すれば返金されますがそれではだめですか?
私は里帰り予定が実家近くに引っ越す事になり住民票を引っ越し先では無く実家に一度移します。
1ヶ月検診終わって実家を離れる時に改めて住民票を移します。
若干手続きが手間ではありますが、一時的な検診代の負担がキツイので補助券を使うにはこの方法しかないかなと思い私はそうします。
あとは県、市などが違っても産院と連携してくれて補助券が使えるようにしてくれたと言う話も聞きましたよ。
保健センターに確認したら私の市では無理でした💦
出産後里帰りと言うのも大変ですし10万の差は大きいので里帰り出産するのが良いんじゃないですか(^^)
みな
補助金戻ってきますよ~
ママリ
都会だと高いですよね💧一人目を里帰りせず出産したら63万でした😂二人目は里帰り予定で、42万以内で出産できるみたいです✨
神奈川→千葉で里帰りしますが、母子手帳をもらうときに補助券は使えないけど領収書をとっておけば産後役所に請求すれば戻ってくるという説明を受けました💡💡
なぱん
妊婦健診の補助券が使用できない場合はいったん全てお支払をして、領収書で後日役所で精算できますので、お住まいの役所で手続きの方法を伺っておいたほうがいいです!
ただ、赤ちゃんの1ヶ月健診、お母さんの1ヶ月健診は補助券が使えなくても返還はありません。
赤ちゃんの1ヶ月健診の補助券は3ヶ月までなら使用できるはずなので、最初の予防接種の時に使えば無駄にならずにすみます。
コメント