
コメント

タピ岡ちーちゃんママ♡
長男は3歳4ヶ月でした!
1ヶ月後には幼稚園入園だったのでヒヤヒヤしましたがギリギリできるようになりました♡

m ♡
9月産まれで夏にトイトレを初めて
3歳1ヶ月くらいで完璧なりました!
-
HM
数ヶ月で完璧になったということですか?💓
すごいですね!🤗- 11月5日
-
m ♡
完璧ではなく、1~2週間に1回はおもらししてしまいます😓
トイトレ大変ですよね(´・ ・`)- 11月5日
-
HM
それでもほぼ完璧ですよね!!✨
ゆるくトイトレしてますが、先は長いですね。笑
教えてくださりありがとうございました😊💓- 11月5日
-
m ♡
頑張ってください!
- 11月5日
HM
入園までに間に合ったんですね!すごいです❣️
トイトレ期間はどれくらいだったんですか?😀
タピ岡ちーちゃんママ♡
1年かかりました😅
2歳4ヶ月のときから始めて1年あれば余裕でしょ〜!と思ってたらめちゃくちゃギリギリでした💧笑
HM
ゆるーい、トイトレですか?うちも、オムツ変えるタイミングで、トイレ座らせるっていう、ゆるーいのを、4ヶ月してます。
本格的にパンツにするにはまだ私の勇気がなくて💦笑
タピ岡ちーちゃんママ♡
ご褒美シールとかから始めたのでがっつりトイトレでした!
ご褒美シール、トイレの絵本、トイレにおもちゃを置いて「トーマスがトイレで待ってるから行ってみよう!」作戦、壁にアンパンマンたちがトイレをしている画用紙を貼ってトイレ楽しいよ!作戦、トイレに小さいガチャガチャを置いてできたら回せる作戦など色々やりましたがなかなかでした😓
最初は紙のトレパンにしましたがおしっこをしてもウンチをしても気にせず遊んでて、その後布のトレパン(4層になっているやつ)を履かせましたがそれでも全く報告もなく、気にせず遊んでて普通のパンツにして少ししたら事後報告だけしてくれるようになりましたが事前に教えてはくれませんでした😅
HM
とても参考になります!!
トイレを楽しい空間にするんですね😀❣️なるほどです!!⭐️
やはり、普通のパンツがいいんですかね!なかなか事前に、、というのは、子どもは難しいことなんですかねぇ?
うちの子も、おしっこの感覚が、いまいちわかってないのかなぁ?ってかんじで。。