首が座るとは、どういう状態なのか、寝返りとの関係、息子の行動についての判断基準を知りたいです。
首が座る、について
三ヶ月ほどで首が座るといいますよね。それって一体、どういうことで、「あ!座ったな!」て分かるのでしょうか?
また、寝返りは首が座らないとできないものですか?
今、もうすぐ二ヶ月の息子ですが、よく首をそらして、沐浴で背中を洗うときや、ゲップを出すためトントンするときに、首を反らせています。首が自立してる感じもありますが、「これが首が座った証拠だ〜!」という、判断基準があれば、お願いします。
こうなってからが、近い!
というコメントもお待ちしています。よろしくお願いします!
- marimari7(9歳)
コメント
退会ユーザー
首がすわったら名前を呼んだり
音がする方に振り返ったりしますよ(*^_^*)
あとはたてだきをしてもカクンカクンならないことでしょうか。
ayapyn
あおむけに寝かせて
腕をゆっくり引っ張って上半身を起こした時頭がついてくるか
うつぶせで寝かせた時に頭をあげられたらと言われました!
-
marimari7
おお、腕を引っ張るとか、できるぐらい体ができたときなんですね。うちの息子はまだまだのようです。ありがとうございます。m(_ _)m
- 1月11日
紗紅羅
子供の両腕を持って起こした時に首がついてきたら座った基準になるそうです。
-
marimari7
両腕だけで起き上がるくらい、成長して、なんですね。
うちの子はまだふにゃふにゃで、引っ張り起こすのは怖いです。
ありがとうございますm(_ _)m- 1月11日
はるかかあさん
両腕をもって起こして、首が付いてきたら首が座ったと言われました!
うちは首すわり前に寝返りしてました(o^^o)
-
marimari7
やはり、腕で起こす、というのが有力なんですね。
そして、首が座るより先に寝返りをする、ということもあるんですね。楽しみに待つ事にします。ありがとうございますm(_ _)m- 1月11日
-
はるかかあさん
ちなみに、うちは寝返りは早かったですが、首すわりは4ヶ月半でした!
なのでもし首すわりが遅かったりしても個人差があるので気長に待ってみてください(o^^o)- 1月11日
-
marimari7
あら、ご丁寧にありがとうございます。よく教科書どおりにいかない、といいますけど、いろんなケースがあるんですねぇ。すごい!
ありがとうございます!- 1月11日
退会ユーザー
赤ちゃんを膝の上に座らせて、前に体を倒して頭がグラグラしなければ座ってますよ(*^^*)
>←こんな感じ?
後は、うつ伏せにしてスフィンクスみたいに頭が上がってグラグラしてなければ座ってます‼︎
-
marimari7
うつぶせ寝がこわくて、させたことなかったですが、初めてさせてみました。
全く動かず、というか、足首や手で持って何とか体を動かそうとしていたけど、結果微動…するだけで、まして頭なんか動いてなかったです。まだまだのようです…が、うつぶせもこれからトレーニングで(?)させてみたいと思います。ありがとうございますm(_ _)m- 1月11日
-
退会ユーザー
うちは2ヶ月半で完全に座りましたよ!
皆さんが言う仰向けで引っ張るのが怖くて先輩ママに聞いたら、膝の上に乗せるやり方聞いてやったら座ってました。もっと前から座っていたのかもしれませんが…
うつ伏せに寝かせて起こす時怖いですよね>_<
正直、無理にトレーニングしなくてもいいと思いますよ(*^_^*)
うちは縦抱っこしてただけで、うつ伏せに寝かせてトレーニング全然しなかったです。
先輩ママも同じようにトレーニングは必要ないと言っていました。- 1月11日
-
marimari7
なるほど、ふた通りのやり方で、確認ができるのですね。
赤ちゃんがかわいくて、わくわく、次は何だ?首すわりか?
と、勝手に気がせいています^^;。だけど、確かに焦ったりしなくても、その子のスピードで、てやつですよね。
アドバイス、ありがとうございます。
うつぶせは、なんだかバタバタしてる様子が新鮮で、させてしまっているかも…(笑)。
うちの子は顔がデカいので、不格好さがまた可愛くて…♡
すみません、おつきあいいただきまして、ありがとう♡- 1月11日
naka
検診では、仰向けに寝かせて両手を引っ張って起こしたときに顔もちゃんとついてくるかで確かめてました。すわってきたなーというのはだんだん分かってきましたね。そういえば縦抱っこが楽になったなーとか。
-
marimari7
やはり段々分かって来るもんなんですね~。成長が徐々に分かるって嬉しいですね。そのときを待ちたいと思います。(^^♪ありがとうございますm(_ _)m
- 1月11日
あこ
4ヶ月検診のときにいくら母親でも首が座ったというのを判断するのは危険、と教わりました。
2ヶ月になると、予防接種が始まるのでその時に診てもらうといいと思います。
-
marimari7
なるほど~。早く知りたい気がしますが、確かに首って大事なところですよね。そろそろ予防接種なので、そこで聞いてみたいと思います。
貴重なアドバイス、ありがとうございますm(_ _)m- 1月11日
yuzu
縦抱きした時に自分で首を左右に動かして向きを変えられて、グラグラしていなければ大丈夫かと思います(*^^*)
これは3〜4ヶ月健診の時にも聞かれましたよ^ ^
-
marimari7
ふむふむ、それはいかにも、首が座っている、という感じですね!早速、ちょっと見てみたい…気もしますが、両手バンザイして、寝に入ってしまいました(笑)。危険のないよう気をつけながら、ちょっと、起きたとき見てみたいと思います。
でも、うちの子、顔がやたらでっかいので、もしかしたらそれもあって、時間がかかる子かもしれないなぁ~、なんて、一連の実験の後思ったりして(笑)。
コメント、ありがとうございましたm(_ _)m- 1月11日
-
yuzu
すみません(笑)ついつい笑ってしまいました♡
首が座ってくれると抱っこが楽になりますよー♡ その分重たいんですが(笑)
縦抱きの時、肩に頭を乗せなくても大丈夫になるので本人もキョロキョロ向きを変えて色々見ています(*^^*)
その度に顎や歯に頭が当たって私は痛くて(笑) 上手くよけるのに必死です(´ . .̫ . `)
実験…頑張ってください!(笑)- 1月11日
-
marimari7
よくみんながラクになる、といってる意味が分かってきました。興味がある方向を見て、はんのうしていくのは、また可愛いそうですねぇ~。
でも、痛くてよけるのに必死…ていうのも、大変なような、微笑ましいような…(笑)。
おつきあいいただき、ありがとうございます。(^^♪- 1月11日
marimari7
まだ振り返りなど、体の反応はないのでまだまだのようです。
ありがとうございますm(_ _)m