※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
産婦人科・小児科

彩都レディースクリニックでの入院時に必要な物や、沐浴や保湿剤について教えてください。

春日部の彩都レディースクリニックで出産予定なのですが
入院の時のパジャマとかも要らないですか?
沐浴もやってくれるみたいですがベビーの保湿剤も塗ってくれますかね?
母子手帳と母と子の退院着があれば良いと紙には書いてあったんですけどこれは必要だったってものあったら教えて下さい!

コメント

はじめてのママリ🔰

パジャマいらないです!
保湿はやってたのかな、、気にしてませんでした😂
常に沐浴してもらった状態で渡されるので疑問にも思いませんでした。笑

あればいいのはケータイの充電器と、夜は母子完全分離で意外と暇なので暇つぶしになるようなのもあるといいと思います🤭
私は小説とか電子漫画読んでました!

あと人によると思いますが胸がパンパンに張って搾乳してましたが、搾乳機が手動しかないので疲れました💦
でも電動持ち込んでいいかはわからないです。。私は退院後速攻使えるように入院中に注文しました。

本当に持ち物少なくてご飯も美味しいし、口コミはマイナスなことも結構書かれていますが私は満足でした☺️

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    助かります!ありがとうございます♪
    本当に何も要らない感じなんですね💡
    セット内に乳帯とありましたが授乳ブラも要らないですか?ショーツも貰える産褥ショーツだけで足りますか?
    さらに質問すみません💦

    充電器と暇つぶしですね!リストに追加しておきます☺️

    手動はきつそうですね💧私も母乳出る様でしたら入院中に電動買おうと思います!

    費用が安すぎるので少し心配でしたが安心しました❣️ご飯楽しみにしてます😋

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は授乳ブラももらえる布?みたいなものでなんとかなりましたが、あった方がいい気がします。
    私自身が最初から母乳で頑張るぞーという気持ちもなかったのでそもそも買っておらず普通のフロントホックで済ませました😂
    ショーツももらえるものだけですみましたよ!

    グッドアンサーありがとうございます!
    いつも検診されている看護婦さんではなく、入院中は助産師さんたちがお世話してくださると思いますが
    優しい方が多いので安心してお産に望んでください😌
    元気な赤ちゃんが生まれますように😊♡

    • 6月27日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    詳しいことや助産師さんのお話聞けて安心しました💓
    ありがとうございます😊

    • 6月28日
れいな

パジャマは産院で用意されていますが、持参されている方もいます!
(慣れているものが使いやすいのかなー?と見ていました🧐)

他の方も記載されているように、充電器と暇つぶしの出来るものは必須です!

個人的にはベッドや枕が合わなかったので、
腰の負担が減るようにタオルケットと枕を持って行きました!
(ベッドは硬い、枕はビーズ系の小さめ枕です😂笑)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなのですね!
    産院の借りることにします☺️
    充電器と暇つぶしリストに追加しました!!
    なるほど🧐貴重なお話ありがとうございます🙏
    枕と調整できる様にタオルもリストに追加します!
    色々教えて下さりありがとうございます☺️💕

    • 6月26日
ちか🔰

パジャマいらないです!延長コード、自分の身体洗うやつ、洗顔や保湿系、
赤ちゃんのミルク用のガーゼ10枚持参しました。ティッシュが置いてありますがガーゼあってよかったです。
保湿剤は塗ってもらってると思います。。
あと貰える授乳ブラは、結ぶタイプのやつなので2着もっていきました!産褥ショーツも持ってきました!私は出血が多くて1日の間に何度か漏れたりしたので持っててよかったなと思ってます。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    パジャマ要らない。わかりました!!
    延長コードもあった方がいいのですね!
    お風呂セット、ガーゼも入れました!
    自分の保湿剤が赤ちゃんも使えるのでとりあえず入れときます👶
    下着類も詳しく助かります!
    おかげさまでセットの準備がはかどってます😆
    ありがとうございます❣️

    • 6月26日
  • ちか🔰

    ちか🔰

    出産頑張ってください✨

    • 6月27日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます💕

    • 6月27日