
コメント

玲
エルゴでおんぶしてます(*^_^*)
最初は怖かったんですが、慣れたら手早く背中に回せるようになりました(*^^*)
答えになってなくてすみません💦

ピーチ
私もエルゴでおんぶです(^ ^)
ソファとかベッドでエルゴ広げて赤ちゃん上に置いてってやるとやりやすいですよ!
-
かんちゃんママ
なるほど!1人でだとなかなかうまくできなくて‥(>_<)
明日早速試してみます!(^ ^)- 1月11日

しぃたす
私もエルゴ使っていますが、同じおんぶが怖くて出来ません…( .. )
お正月に義実家に行ったら、昔ながらのおんぶ紐(胸の前で紐がバッテンになるやつ)使ってみなさい。と昔、お義母さんが使ってたのを使わせてもらったら凄く楽だったので、西松屋で買って、おんぶしてます!
初めは1人で装着出来なかったけど、慣れたら楽々です!
エルゴに比べるとやっぱり肩が痛くなるけど少しの時間だしと割り切って使ってます(´∇`)
-
かんちゃんママ
そうなんです(>_<)うちの実家の母もおんぶひもはバッテンのが楽ってかりたんですけど‥肩に食い込んで痛くて(>_<)
エルゴでダメそうなときは私も買ってみようかな(^ ^)- 1月11日

coha
私も最近首がしっかりしてきたので、エルゴでおんぶはじめました‼
私は楽ですが、寝ると首が取れそうな角度になってます💦笑
-
かんちゃんママ
そうですね(>_<)
使っていくうちにコツをつかんで慣れるしかないですね!
ありがとうございます(^ ^)- 1月11日

はるかかあさん
アップリカのコランハグ使ってます!
おんぶ用に、メッシュのホールドカバー?みたいのがついていて、そこに赤ちゃんを入れておんぶするので、見た感じはエルゴと一緒ですが、少し安心です!
あと、以前はコンビのセオッテ使ってました!
これも赤ちゃんをすっぽり入れるタイプなのでおんぶにオススメです(o^^o)
-
かんちゃんママ
ありがとうございます♡
是非参考にさせていただきます(^ ^)
早速調べてみます♪- 1月11日

いちご
アップリカのベルトフィットコラン使っています。
他の方の回答にもありますがおんぶ用のカバーがついているので安心して背負うことができます(^-^)
割と装着もしやすく感じました。
-
かんちゃんママ
お返事ありがとうございます!
アップリカですね♪
アカチャンホンポに行った時に、あれば試着してみます♡- 1月12日

みん
私はnapnap使ってます!
落下防止ベルトあるので、おんぶしやすいですよ( ˙˘˙ )
-
かんちゃんママ
お返事ありがとうございます!
ベルトがあると安心ですよね♡
参考になりました(^ ^)- 1月12日
かんちゃんママ
お返事ありがとうございます(^ ^)
やっぱり慣れですか(>_<)
頑張ってエルゴ続けてみようと思います!