※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
妊娠・出産

妊娠中で自宅安静や薬の服用指示に従っているが、子宮頸管が短くなり、赤ちゃんも下がってきて心配。体調が辛くて安静にしているが、上の子の面倒も見られず、我慢ばかりでマタニティライフが楽しくない。頑張ろうと思う。

20週から自宅安静リドドリン1日3回時には4回
30週から病院以外の外出禁止の絶対安静リドドリン1日4回時には5回の指示
それでもだんだん子宮頸管短くなって、しまいには赤ちゃんも少し下がってるって😭
自宅安静になってすごい早めの里帰りもしていて、30週からはほんとにトイレと寝るために上に上がるくらいでほとんど動いてないのに😭
上げ膳据え膳で上の子の面倒もほぼ見てもらってるのになぁ😭
体質もあるんだけど😭
土日はパパが義実家に上の子と泊まりに行って、ゆっくりさせてもらってるけど、寝てるだけだと、腰が痛くて痛くてしんどい😭
もーどうしたらいいんだー😭
クスリ飲んでもお腹はこまめに張るし😭
せめて36週まで持って欲しいから安静にするけど😭
上の子にもすごく申し訳ない😭
本人もわかってるのかすごくママっ子でママがいるとばぁばとお出かけ絶対しないし💦外行きたいはずなのに😭ごめんね😭上の子はお兄ちゃんになりたくてなるわけじゃないのに😭
ママが2人目ほしくて作ったけど我慢ばかりでごめんね😭
マタニティライフが楽しくない、上の子との2人だけの時間も楽しめない😭


さー愚痴ったし明日からまた頑張ろう!!!!!


長々と愚痴を書いてすいません💦
お読みいただきありがとうございます😊

コメント

みかん

あたしも今リトドリン1日6錠飲みながら
自宅安静です😭💦
毎回子宮頸管はちょっとずつ短くなるし赤ちゃんも下がり気味で
いつ入院になるか不安で不安で😵
実家にも帰れないので1歳過ぎの娘をみながら旦那も家事に仕事に育児に頑張ってくれています😵
でもここまできたらあともう少し!
赤ちゃんと自分の体を信じて頑張りましょう😭✨✨

  • かりん

    かりん


    実家に帰れないんですね💦
    あと少しですよね💦
    お互い頑張りましょう😭

    ありがとうございます😊

    • 11月4日
あまり

私もトイレと食事以外は自宅安静中です…
こちらの勝手でお兄ちゃんにさせるのに、
今しかない一人っ子期間に思いっきり愛情をそそげないもどかしさがありますよね😫
でも今生まれて、万が一にも障害が残ってしまって、一生介護が必要になる可能性がある、と思うと、
それこそ上の子のためにも
とにかく横になってるしかないのですが😭
産後落ち着いたら、
思いっきり上の子と遊ぶぞー!!
下の子は旦那に預けて、めちゃくちゃ甘やかしたお出かけするぞー!!と思ってます😂

  • かりん

    かりん

    ほんとですよね😭

    そうですね🧐
    産まれてからもたくさん時間はあるからその時しっかり上の子と遊んであげます。
    ありがとうございます😊

    • 11月4日
cloverちづ

安静辛いですねー😰
みんなに迷惑かけてる申し訳なさと、動けないストレスと。

私も24週からリトドリン点滴持続で入院中です。
体質で仕方ないと思っても悲しくなりますね。

人生の中のたかが数ヵ月だと思い、お互い頑張りましょうね!!

  • かりん

    かりん

    入院中なんですね💦
    上の子見れる人いないので入院は避けたくて😭

    お互い頑張りましょう!
    ありがとうございます😊

    • 11月4日