コメント
ままあんど
出ます!
しかも38度以上の高熱です。
一人めの産後から出るようになりました。。
産婦人科で相談したことがありますが、仕事や育児の疲れ、睡眠不足、ホルモンバランスの崩れなど諸々が原因のようです。
PMSの一種のようなので、治療はピルか漢方か、妊娠するかと言われましたよ☺️
ままあんど
出ます!
しかも38度以上の高熱です。
一人めの産後から出るようになりました。。
産婦人科で相談したことがありますが、仕事や育児の疲れ、睡眠不足、ホルモンバランスの崩れなど諸々が原因のようです。
PMSの一種のようなので、治療はピルか漢方か、妊娠するかと言われましたよ☺️
「産婦人科・小児科」に関する質問
朝起きて38度の熱あり、 インフルエンザも流行ってるので検査したいのですが、 まだ様子見て明日の受診の方がいいですかね😢? 皆勤賞や!!と言われるぐらい熱出さない子なので解熱剤とかもないから念のため行った方が無…
生後6ヶ月 下痢はどれくらい長引くのか 生後6ヶ月の赤ちゃんの下痢についてです。 火曜日から水下痢をするようになってしまいました。 小児科では、離乳食によって腸が荒れたためだろうと言われています。 ちょうど量…
鼻血がよく出るお子さんで、 焼いたことある方いらっしゃいますか。 私も鼻血がよく出る子どもだったようですが、 息子もよく出ます。 夜中に起こされて、シーツ血まみれ、とかしょっちゅうです。 今年は、私が鼻血がな…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ミサキ
返信遅れてごめんなさい🙏
同じ方がいて嬉しいです😭
やはり漢方かピルとかしかないんですね。。
なにか対策されてますか?
ままあんど
私も同じ方がいらして嬉しいです(TдT)✴️
一人目の産後からなったときは、二人目希望していての受診だったので、不妊治療してすぐ妊娠しました😅
握りこぶしくらいの塊で出血したり、量も超大量でおかしかったです😢
二人目の産後は生理がまだ2回しかきていなく、今のところ発熱はないのですが、これからまたなると思います( ω-、)
対策はできていないので、産科で漢方処方してもらうか、命の母みたいな市販薬に頼るか…😢
お力になれずすみません🙇
発熱、しかも高熱のPMSのケースがあまりネットとかでも見つからないですよね💦