
コメント

ままあんど
出ます!
しかも38度以上の高熱です。
一人めの産後から出るようになりました。。
産婦人科で相談したことがありますが、仕事や育児の疲れ、睡眠不足、ホルモンバランスの崩れなど諸々が原因のようです。
PMSの一種のようなので、治療はピルか漢方か、妊娠するかと言われましたよ☺️
ままあんど
出ます!
しかも38度以上の高熱です。
一人めの産後から出るようになりました。。
産婦人科で相談したことがありますが、仕事や育児の疲れ、睡眠不足、ホルモンバランスの崩れなど諸々が原因のようです。
PMSの一種のようなので、治療はピルか漢方か、妊娠するかと言われましたよ☺️
「産婦人科・小児科」に関する質問
娘の咳がひどくて、止まらないです。 寝ている時昨日も今日も咳したあとに嘔吐してます😔 日曜日に発熱して月曜日に受診。風邪で、風邪薬処方されて 飲ませて、火曜日には一旦熱も下がったけど、 水曜日の午後に保育園でま…
百日咳てすぐに診断、検査してもらえないもん? 息子変な咳してるし百日咳流行ってるから受診したら喘息。 次の日もともと予約してたアレルギー外来の先生も特に何も言われず。 やっぱり咳ひどいから朝休日診療、百日咳否…
夜中、痰が絡んだような咳がつらそうな子供にしてあげられることってありますか? 病院からは夏風邪で今がピークと言われ、薬と背中に貼る咳のシールをだされて貼って寝ています。 ただ寝苦しいのか途中で咳をしながら起…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ミサキ
返信遅れてごめんなさい🙏
同じ方がいて嬉しいです😭
やはり漢方かピルとかしかないんですね。。
なにか対策されてますか?
ままあんど
私も同じ方がいらして嬉しいです(TдT)✴️
一人目の産後からなったときは、二人目希望していての受診だったので、不妊治療してすぐ妊娠しました😅
握りこぶしくらいの塊で出血したり、量も超大量でおかしかったです😢
二人目の産後は生理がまだ2回しかきていなく、今のところ発熱はないのですが、これからまたなると思います( ω-、)
対策はできていないので、産科で漢方処方してもらうか、命の母みたいな市販薬に頼るか…😢
お力になれずすみません🙇
発熱、しかも高熱のPMSのケースがあまりネットとかでも見つからないですよね💦