※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
月まま
子育て・グッズ

1歳8ヵ月の息子が暴力行為を起こし、噛みついたり物を投げたりしています。傷ついたり感情的になってしまうことがあり、次男の出産前から兆候があったそうです。吐き出したい気持ちで投稿しました。

1歳8ヵ月になる息子の噛み癖のことです。

気に入らないことがあると、噛みついたり、物を投げたり、爪を立てて顔を引っ掻くなどの暴力行為があります。
いろいろ調べてみても、愛情不足だとか、うまく言葉が出てこないだとか…
それは分かるんですが、アザができたり、かさぶたが出来たりと毎日新しい傷痕があり、自分の息子のこととは言えとても痛くて辛いです。
血が滲むほど噛まれた時は、時々手を上げてしまいます。これはしつけじゃなくて、感情で叩いてしまっている自分がいて後で激しく後悔します。

ちなみに先月次男が産まれ、そのことも関係してるとは思うのですが、出産前からこの兆候はありました。

吐き出したくて投稿しました…。

コメント

COCORO

決して愛情不足ではないですよ‼️
うちの子も噛み付いたり 投げたりとかしてました💧言葉が出ないのももちろんあります。。今もなかなか意思疎通できなくて困ってます。

噛みそうな時ってなんとなく分かりませんかね?わたしは避けれるようになりました。あとは悪いことした時はこちょこちょ攻撃をしてます!

笑い過ぎてしまうくらいに…それで本人は毎回悪いことしたらコショコショされて覚えてしなくなりましたよ!

お子さんが生まれてお母さん取られた?とかは多少はあるとはおもいますよ!でも愛情不足ではないです!!


叩くのをコショコショにしてみて?2人で笑っちゃってください!!

  • 月まま

    月まま

    ありがとうございます。
    噛みそうな時、咄嗟に避けますが、なかなかうまくいきません…笑
    こしょこしょ攻撃。いいですね!なんか微笑ましいです❤️

    • 11月5日
いくみ

大変ですね。お疲れさまです。

こうしたかったんだよね、悔しいね、という内容の言葉かけをしても、ですか?なかなか難しいと思いますが、そういう共感を、普段から心がけるようにしてみたらどうでしょう⁉

なにかあったときとか、お子さんと遊んでる時とかに、どうしたいの?と聞くだけだと、言葉がつたないうちは、なかなかお子さんも伝えることが難しいと思うし、月ままさんもイライラしちゃうと思うので、こうしたいの?とか、こういうこと言ったの?みたいに聞いた方が、お子さんも答えやすいかもしれませんよ🎵大人と子どもの思考回路は違うと思いますし。

そういうことを続けていったら、少しずつかもしれませんが、意思の疎通ができるようになるかも、と思います。それも、子どもが言葉を覚える練習のようなものに繋がると思います。

そしたら、気に入らないからと言って、噛みついたりすることも減ってくるんじゃないでしょうか。

  • 月まま

    月まま

    言葉かけは大事に、普段からやっているつもりです。授乳の寝不足も相まってイライラしてしまい、その言葉よりも先に手が出てしまっていることがあって後悔してしまいました…
    でも、続けていくことが大事なんだなと思いました😊

    • 11月5日