※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょーはは
子育て・グッズ

離乳食の進み具合に悩んでいます。食べ方や量、タイミングについて悩んでおり、改善策を模索しています。たんぱく質の導入や食欲の変化についても不安があります。

離乳食、なかなか進みません。
そういう子もいると、今はとりあえず慣れされる時期だとわかっていても、
あげるタイミングを変えれば食べるのか、あげ方なのか、何かがダメで食べないのか、何か改善できるのか、考えてしまいます。

私たちが食べているときによだれは垂らさないものの、じっと見る、口をパクパクするなどしたので、五ヶ月半から始めました。

スプーンをあてると口を開き、初めての10倍粥はすんなりしっかり食べました。
その後量を増やしましたが食べて小さじ2。
鼻風邪を引いたので一旦お休みしてみて、再開してから野菜を始めましたが、だいたい10倍粥小さじ1、野菜小さじ1/2くらいで、15分くらいで飽きてなのか首を左右に降りグズり始めるので止めます。

まだたんぱく質は始めていませんが、このままの量でたんぱく質増やしていいのか、もう少しお粥も野菜も食べれるようになるまでこのままでやるのか。

こんなもんしか食べないよーとか、いつぐらいから急に食べるようになったか、食べさせるタイミング、どんなことに気を付けてるなどなんでもいいのでお話聞きたいです。


ちなみにあげるタイミングは朝寝の後10時過ぎにしたり、朝機嫌がよければあえて朝イチからあげてみたり、午後にあげてみたり色々ためしました。機嫌を見計らってみましたが変わりませんでした。

人それぞれだしいつかは食べるようになるんだろうけど、なにか食べるためにできることがあればやりたいです。

コメント

deleted user

同じ時間帯にあげてみるとかはどうですか??

ちい

最初は全然進まないですよね😅
むしろ食べたらラッキーみたいな感じです!
私の娘はおっぱい辞めるまで
全然ご飯を食べなくて
1歳でやめたのですが
そこからご飯をモリモリ食べます(笑)
食べたくないのに無理に食べさせようとしても
食事が嫌になるだけなので
おっぱいやミルクに切り替えました!

すもも

赤ちゃんに15分も30分もじっと座ってろというのが難しい気がするので、私は初期はなるべく手早く食べさせるようにしてました。
タンパク質は、おかゆやお野菜食べ始めてしばらくすればお豆腐とか始めていいと思いますよ(量が増えてなくても)。
7ヶ月ごろになってタンパク質進んでないと、母乳からの栄養なくなってきて貧血になったりするそうなので。
便の様子は見ててあげてくださいね。

さえ

もうすぐ8ヶ月になりますが、うちも全く食べないです😂
よく食べて、小さじ2くらい💦
でも、食べないけど毎週違う野菜試したり、しらすや豆腐・白身魚とか試してます!ほとんど捨ててますけどね😭
本当にくじけそうですよね😂時々もう嫌ー!ってなります!
BFもあまり食べないから、ほんとお金もったいない、、
とりあえず毎日だいたい決まった時間にご飯あげてます🍴