![まみタス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
稽留流産の経験をしたママさんいらっしゃいますか?妊娠5wでつわりがなくなり不安。検診前で心配。経験者の話を聞きたいです。
こんなこと質問するの心苦しいのですが、稽留流産の経験をされたママさんはいらっしゃいますか?
赤ちゃんが元気に育ってくれていればもうすぐ7wに入る初マタです…
妊娠5wで妊娠に気付きその後数日はつわりのような症状もあったのですが、先週末くらいから妊娠前の体調とあまり変わらないように感じます…
仕事をしているためつわりがないのは助かるんですがネットなどで調べているうちにとても不安になってきてしまいました(>_<)
来週検診に行く予定にはなっているんですが赤ちゃんのことばかり考えてしまって気持ちも落ちています…
出血や下腹部の痛みもとくにはありませんが微熱もなくなり平熱に戻ってしまいました…
どなたかそういった経験をされたママさんがいればおはなしお伺いしたいです。
- まみタス(5歳5ヶ月)
コメント
![しゅり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅり
心配ですね💦
痛みとかないんですよね、、、
成長ゆっくりとかは言われてないですか?私ずっと成長ゆっくりと言われ続けて、最終稽留流産でした。
気になるなら病院行ってみてください。今の赤ちゃん、毎日毎日おっきくなっていくそうです。
![みたらし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みたらし
すみません、稽留流産ではないのですが私も悪阻には波がありますよ。前回も今回も吐くほどひどくもなりませんしわりと何でも食べられますし悪阻という悪阻はありません。悪阻がなくなる=流産とも限りませんので腹痛や出血などがなければ今は赤ちゃんを信じるしかないのでは…と思います(´`)でも気にしてしまう気持ちはとてもよくわかります。赤ちゃん元気に育ってくれていますように(^^)
-
まみタス
ありがとうございます。
いろいろ調べれば調べるほど不安になってしまい…
他の先輩ママさん方にも気にしすぎはよくないって励ましのことばをいただくんですが初マタでかなりナーバスになってます😢- 11月4日
![来依](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来依
稽留流産はないですが
平熱が36.9で
いっとき37.3とかで
今はむしろ平熱より低い36.4とかです!
つわりはずっとまったくありません
強いていえば超初期にねむすぎたくらいです笑
1人目のときも同じで体質かなー?
っと医者に言われました笑
2人目も問題なく全然育っていますよ!
-
まみタス
回答ありがとうございます。
高齢なうえに初マタということもありかなり神経質になってしまっています…😔😔😔- 11月4日
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
ネットだと色んな事が書いてあるので不安にもなりますし落ち込みますね。
ホルモンもバランス悪くなるので毎日違いますよ。
今だいたい何週あたりですか❓
超初期で赤ちゃんに何かありそうであっても何もすることができないのでその小さな生命力を信じてあげることが赤ちゃんにとって👶いいのかなと思います🌟
少し前向きに考えていかないと思って通りになりかねないかと、、、
-
まみタス
回答ありがとうございます。
おそらく明日7wに入ります。
病院の先生にも今お母さんができることは赤ちゃんを信じて待つのみ的なことを言われました...😔
私がこんなネガティヴだと赤ちゃんに伝わってしまいますよね😢- 11月4日
-
ひまわり
つわり無くなる人もいますよ🌟
信じてみてください、、、
心拍がみえるかもしれないですね^ - ^- 11月4日
-
まみタス
7日の検診まで不安だらけですが今は赤ちゃんを信じることにします‼️
ありがとうございます- 11月4日
![ユイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユイ
つわりあったり無かったりです!胸の張りもあったりなかったり🤔
身体ポカポカしてるときもあれば寒い時もあります!
ちゃんとお腹で大きくなってくれてますよ〜🐣
-
まみタス
回答ありがとうございます。
私が気にしすぎなだけですかね⁉️💦💦- 11月4日
-
ユイ
私も最初はめちゃくちゃ気にしてましたよ😂
でもエコーで毎回しっかり大きくなってくれているのを見てこの子を信じよ〜って思えるようになりました😊- 11月4日
-
まみタス
私は初めてエコーで胎嚢を確認した日から自分の今までの生活が本当一転しましたよ😅
40を手前に私の元へきてくれたことが(自然妊娠はしない身体なんだろうな…とおもっていたので)
本当に嬉しくて嬉しく、それだけに神経質になってしまうんですよね…- 11月4日
-
ユイ
私の母も40手前で私を自然妊娠で授かりました!同じようにたくさん心配したみたいです。母親はみんな通る道なのかもしれませんねっ☺️
大切だからこそ神経質になってしまいますよね🐣- 11月4日
![みのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのり
息子の妊娠中につわりがない日があり、不安で受診したことありますよ!病院に電話して不安なことを伝えると、すぐみてもらえると思います☺️私は安心するために行きました!
夏に稽留流産しましたが、その時はつわりがなくなったのと出血、下腹部のチクチクもありました。
-
まみタス
回答ありがとうございます。
出血や下腹部の痛みもあったんですね(>_<)
明日 病院に電話してみます!- 11月4日
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
前回の妊娠で12週の時に稽留流産しました。
初期の段階から悪阻が軽く、落ち着く事もあったので少し気にはなってましたが産院に電話してもあり得る事だと言われていて、出血や腹痛などもなかったのでそこまで気にしていませんでした😥
熱は測っていなかったので分かりかねますが、気になる症状があれば受診される方が安心できると思います🍀
-
まみタス
回答ありがとうございます。
もう少し早く気になり始めたときに病院へすぐ電話すればよかったです(>_<)- 11月4日
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
9週で稽留流産になりました。
その時は経過は順調と言われていたのですが、ある日ぱったりとつわりの症状がなくなりました。
今継続している妊娠は11週まではずっとつわりが続きました。
本当に人によると思うのですが、私はつわりが少しでも軽くなると稽留流産を思い出し怖くなりました😢
心配でしたら早めに受診してもいいかと思います!!
-
まみタス
回答ありがとうございます。
そうだったんですね😔
私も今は毎日体調が違いすぎて戸惑っています💦💦
明日やっと病院の検診日です
期待と不安で今から緊張しまくってます(>_<)- 11月6日
まみタス
回答ありがとうございます。
まだ検診は一度しか行ってないんです…
その際 胎嚢のみ確認できた状態で次は7日の日に検診行くことになってます。