
幼稚園に通う上の子と赤ちゃんの送り迎えに悩んでいます。周りに頼れる人がおらず、自転車で送り迎えしているけど、赤ちゃんを車まで連れて行くのは心配です。同じような経験の方、アドバイスをお願いします。
現在上の子が幼稚園に通っているのですが、一年前に引っ越してきたばかりで周りに友達や知り合いなども居なく、実家も遠いので、下の子が産まれた時に送り迎えをどうするか悩んでいます。
両家様々な理由で母親や義母に来てもらうという事もできず…
園までは車で5〜6分ですが、さすがに産まれたばかりの赤ちゃんを車まで連れ出すのは良くないですよね?😭
できれば私もしたくないです💦
ちなみに普段は自転車で送り迎えをしています。
同じような方いらっしゃいますか?
またどのようにされたか、またはされているか
教えて下さい(>_<)
- Tomo♡(3歳1ヶ月, 5歳10ヶ月, 10歳)
コメント

R
私も赤ちゃん連れてお迎えしてました😱
保育園です。
たまたま退院してからの数日、
近くに住んでる兄の仕事が休みで
お迎えの時だけみててもらってお迎えに行ってましたが、その後は一緒に・・・6月下旬でもっ結構暑くて心配で大変でした。保冷剤挟んだりして対応しました。
休ませたかったけれど、4月から通い始めたばっかりでやっと少し慣れてきたかな?くらいだったので通わせたくて、可哀想だけど三女には頑張ってもらいました💦💦ご出産される時期にもよりますかね!
もし、上二人が保育園にすごく慣れてたら数日間は休ませてたと思います。
ちなみに、徒歩でお迎えに行っていました。
途中砂利道があったのでベビーカーはやめておいた方がいいかな?とおもってです。片道歩いて20分弱の距離でした…

まりも
息子の園のママさんが10月に出産してもうベビーカーでお迎えに来てます。
その方は普段は車です。
私なら車に乗せっぱなしにしてすぐお迎え→帰るにするかな?
自転車ならしばらくファミサポでお金掛かるけど送迎だけをお願いするかも
-
Tomo♡
ありがとうございます😊✨
ベビーカーや抱っこをして徒歩での送り迎えも考えたいと思います!- 11月4日

退会ユーザー
幼稚園に相談されてみてはどうですか?
園バスは無く送り迎え必須ですか?
首がすわるまで車で行って、赤ちゃんを降ろさずに先生に車まで来て貰って上のお子さんだけ連れて行ってもらったら少しは負担が軽いかな?と思いました。
何か良い方法が見つかるといいですね😊
-
Tomo♡
ありがとうございます😊✨
園バスはないんです💦
そうですね!
出産が近くなったら幼稚園にも相談してみたいと思います!- 11月4日
Tomo♡
ありがとうございます😊✨
出産予定日は今のところ7月1日ですので、4月には年中さんになって慣れてきた頃だと思うので、休ませる事は考えていません(>_<)
徒歩での送り迎えも考えてみたいと思います☺️