
授乳時間が減少し、肩乳のみで終了。母乳の出は変わらず、夜間長時間寝ることも。改善方法や同様の経験があるか教えてください。
授乳について教えて下さい💦3カ月になったばかりですが、10日ほど前から授乳時間が大幅に減少しました。
肩乳2〜3分のみで終了です😭もう片方を飲ませようとして乳首を咥えてもすぐ首が仰け反り飲みません😭
なので回数を増やしてぐずるとすぐあげてるんですが、1日7〜9回💦
大きくなればある程度落ち着くのは分かってましたが肩乳のみで終了するとは思ってませんでした😭最近は痩せてきてるのではないかと心配です。
母乳の出は変わりなくでてますが、夜中は更に7〜9時間寝て授乳できないのでこのまま母乳の出が悪くなるのではないかとも不安です💦同じような方いらっしゃいましたか?あるいは、何か改善方法がありますでしょうか?良かったら教えて下さい🙇♀️
- ママリ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

(ت)♪︎
あまりおなかが空いていないのかもしれないですね!もう少し授乳間隔をあけるとか…

ぐるにゃー
体重の増え具合を計ってみたらどうでしょう??
短時間でたくさん飲めるようになってるだけかもしれませんよ。
うちの地域では保健センター等にいけばはからせてもらえるし、相談もできます。
おゆきさんがお住まいのところでも測れるところがあると思いますよ😃
-
ママリ
はい、体重計あります👶🏻✨だけど測るの怖くて💦そのまえにここで質問してみました🙌ありがとうございます😊
- 11月4日

ままり
うちももうずーっと片乳しか飲まないですよ😅
5分前後で終了です😂
回数は1日6〜8回くらいなので似たような感じかな!?
それでも吐き戻しするんで、量は足りてるんだと思います💦
先日3ヶ月健診行って来ましたが、体重も問題なく増えてるし、このペースでいいよー!って言われました😃
ただ授乳回数減らすと生理きちゃうかもねー‼️とは言われました😩
-
ママリ
わ!同じような方がいて安心です😭体重も順調なら更に安心😆
ちなみに私の生理は産後1ヶ月後にやってきました…🙄💭- 11月4日
-
ままり
私も体重増えてるし順調だよと言われても、こんなに短時間で片方しか飲まなくて1日6回とかで本当に大丈夫なんだろうか。。と不安になります😂
けど同じような方がいらっしゃると、そういうペースの子もいるんだなぁと安心できます😅
生理もうきてるんですね!?
めんどうですよねー😩
授乳の頻度にもよるんだろうけど、こればっかりは個人差なんですね‼️- 11月4日
ママリ
試しに昨日空けてみたんですが、やはり短くて🤦♀️💦昨日一日のトータル授乳時間は左26分右14分でした…少食にも程がある!って感じてます😭