
コメント

あや
公務員ではないので違うかもしれませんが、私は育休入ってからでも、出勤してた期間分でましたよ!
ちなみに期間は、10月から3月末が7月のボーナスで4月から9月までが12月のボーナスです!
私がいて出たのは、10月から1月までの分です!

ママリ
うちの会社だと、12月のボーナスは、4〜9月査定分です。
産休中まで賞与がでるので、半額くらい出ますね!
次の6月のボーナスはでませんね。
…でもでないと思っていたら、業績がよすぎて、特別手当10万振り込まれてました!!何も引かれないから丸々もらえました。ラッキー🤞
-
\(^^)/
やっぱりそのくらいなんですかね?
いまいちよくわからなくって...😂😂
それはめっちゃいいですね!- 11月3日

ぽん
6月のボーナスは何月分までの査定ですか(^^)?
5月末までとかなら26日分の日割りのボーナス入ると思います!😍
私も産前産後給料満額出る会社でしたが同じような感じで日割り分でもボーナス貰えてました🙆♀️
-
\(^^)/
産後休暇分ははいりますよね!
ありがとうございます!- 11月3日

豆太郎
公務員の職種?が違うかもしれませんが、6月1日がボーナス査定日だったら6月26日までの日程で計算されるのではないかと思います。
査定日が違ったら支給されない可能性もありますし、一個人の意見としておいてくださいね❗
-
\(^^)/
いえいえ!コメントありがとうございます!参考にささてもらいます!- 11月3日

ぷにるんず
自治体が違うと違ってくるかもしれませんが、私のところは6月1日に勤務実績(有給・産休含む)があれば、12月は支給されましたよ!

honey bunny
おそらく会社によって異なるんだと思います。私も育休入って2度目の賞与は入金されないものだと思っていました。でも、入金されていました。金額は10万ちょっとくらいでしたが。
でも、知り合いのママ友の会社はなかったと言っていました。

🌼
地方公務員、育休中の者です!
2017年11月末出産
9月末〜1月末まで産休で12月は満額
6月は基本給の7割もらえました☺︎
多分もらえると思いますよ!
あや
ちなみに2月から産休入りました!
\(^^)/
なるほど!ありがとうございます!