
コメント

タマ子
配偶者控除等申告書のことですか?
これは育休関係なく、今年から始まった書類です。
ご主人にも配られると思いますので、もしまめさんの今年の収入が201万を超えないならご主人が配偶者特別控除を受けられます。
タマ子
配偶者控除等申告書のことですか?
これは育休関係なく、今年から始まった書類です。
ご主人にも配られると思いますので、もしまめさんの今年の収入が201万を超えないならご主人が配偶者特別控除を受けられます。
「産休」に関する質問
復帰後の育休手当について質問です。 現在2人目妊娠中ですが娘の保育園入園のため4月19日から復帰をして5月1日から産休に入りました。 この場合今月まだ育休手当は入る認識だったのですがまだ入っていません。(4月復帰分…
保育園について 私はフルタイムで働いているため保育園利用してます。 産休に入るのが7月後半で産休中は早朝、延長保育は使えず通常保育のみ利用できます。 ただ夏休み、春休みなどは親がどちらか休みのときは一切保育園…
1人目育休中に2人目妊娠して、復職予定日から次の産休まで2ヶ月くらいとかだった場合でも、復職しないといけないのでしょうか?? 有給、欠勤、または休職?とかにもできるのか気になりました、、 1人目の育休はそれ以…
お金・保険人気の質問ランキング
まめ
はい、その申告書です。
そうなんですね!!!
知りませんでした!ありがとうございます😊
私の方の用紙は
各所記入してから
配偶者控除を受けませんにチェックを入れるで大丈夫でしょうか??
タマ子
そんなチェック欄ありましたっけ??
配偶者控除を受けない人は、紙自体提出不要ですよ。
保険料控除の申告書と同じような位置付けです。
まめ
真ん中より少し上に
チェック欄ありました💦
なので控除うけてもうけなくても
全員提出するのかなぁと思い…
提出しなくていいんですね!
わかりました!
ありがとうこざいます😊❣️