※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱたぱたママ
子育て・グッズ

離乳食についての悩みです。現在、9ヶ月になる息子がいます。離乳食は5…

離乳食についての悩みです。
現在、9ヶ月になる息子がいます。離乳食は5ヶ月に入ってから順調に進んでいたのですが…
7ヶ月あたりから、急にイヤイヤになりました。途中で離乳食が進まなくなる…と友達ママから聞いた事があったので、嫌がる所を無理やり食べさせて、食べる事がイヤにならないようにと特に気にしてませんでした。
8ヶ月に入り、私が仕事を始めた事もあって、夜の離乳食を完全にお休みした状態がつづきました。そろそろ中期メニューもはじめないと…と思い、久々に再開してみたのですが…未だに食べようとしません。しかし、保育園では初期メニューであれば、しっかり食べれてたみたいです( ; _ ; )
先日、中期のメニューを保育園で挑戦してみたようですが、上手に食べれなかったとの事。
ちゃんと食べられるようになるか心配になりました。
同じようなご経験された方、よいアドバイスがあれば、宜しくお願いします。( ; _ ; )

コメント